見出し画像

9月のワークショップ

9月のワークショップはロケ撮影で、「今池→千種を撮り歩く」でした。集合して宮田先生からの話があったあとは、撮影後に集合するまで各自撮影。
いちばん上のタイトル写真には、私が小さく写りこんでいます。




以降は、この日に撮ったビニール傘です。
解散後に名古屋駅まで歩いてしまったので、同じ日に撮ったとはいえすべて今池→千種間ではありません。
ワークショップ前にドニチエコきっぷを買おうか迷ったのですが、買わなくてよかったと思いました。



寄り添いながら身を潜める。(noteの編集画面上で縦写真のサイズ変更ができることを今知りました!)

画像1



現役バリバリ(しかし待機)。

画像2



密会。

画像3



そこ、けっこう人が見ています。

画像4



その日のビニール傘の課題にはこれを出しました。
横断歩道から慌てて撮ったのでブレブレ。でも好きだったのでこれにしました。

画像5



宮田先生のその日のレポートです。私が写っています。被写体に集中しすぎて周りの景色が見えていなかったみたいで、そこに何があったのかまったく思い出せません。そんな調子なので、先生にカメラを向けられていることにもまったく気づいていませんでした。
ロケ撮影の日は、撮りたい気持ちと、先生がどんなふうに撮るのか密着したい気持ちがせめぎあいながら、結局撮る方に集中してしまうんですよね。

それにしても、今池から千種があんなに近いとは知りませんでした(笑)
宮田先生、参加者の皆さま、今月もありがとうございました。



お気持ち嬉しいです。ありがとうございます。