休日の予定だったのですが。。。

今日は有給休暇を取ってました。ノンビリ休んで上手いもん食って充実した日を過ごそうと思ったのですが。。とんでもない一日になりました(笑)今日の予定は以下です。

・PC部屋の移動(エアコンのある部屋へ移設)
 → 嫁さんのチェストの移動もあるので結構大仕事
・PCスペックアップ
 → メモリ8GBから16GB。グラボ増設
・娘の保育園送り迎え
 → 8:30送る~17:00お迎え
・寿司を食べる!
 → コロナ自粛の反動です
・障子の貼替え
 → 入居時から貼られてたものがベロベロになってたので貼り替えます

項目としては4個なのですが、娘の保育園の時間内で全てを終わらせる必要があります。それを前提とすると9:00頃~16:30頃までとなります。事前の想定で各時間を考えてみました。

8:30~9:00  :娘を保育園へ送る
9:00~12:00  :PC部屋の移動、PCスペックアップ
12:00~13:00:寿司!
13:30~15:00:障子貼り替え(2枚)
15:00~16:30:ノンビリ休憩(&洗濯物をたたむ)
16:30~17:00:娘を保育園へ迎えに行く

娘を保育園へ送るのは順調に完了して、帰宅後PC環境の変更に着手したのですが、ここでまず腰の疲労が限界を迎えました。元々腰に爆弾を抱えているのですが、嫁さんのチェストの移動を中身を抜かずにやったので、結構な重量を引き摺りながら部屋移動させました。合わせてPCスペックアップにも若干のトラブルが有って、LANを繋いでいない状態で起動、動作確認したところオンボードのグラボで処理をしてたみたいで、Excelが超超超激重でセルの移動だけでGPUが100%に張り付くような状況になってしまいました。その後LANを接続したらGPUドライバのダウンロードが始まって快適な環境になりました。PC部屋の移動、スペックアップは前倒しで完了して11時から寿司に行きました。寿司は「美味かった!」以外の感想はありません。ホンマに楽しみにしてて、コロナの影響で食べられてなかったので本当に美味しく頂いてきました。

で、ここから恐怖の本番です。

午前作業でもエアコンを着けずに作業をしていたので汗だくだったんです。なので寿司から帰宅後はシャワーを浴びて午後作業に入ろうと思ったのですが、結局は帰宅後にすぐ障子の貼替えに入りました。障子の貼替えは人生初です。まずは障子をレールから外そうとするも、障子の寸法が変なせいではずれません。(絶対に寸法ミスだと思います。左右の障子で高さが違ってましたし。。。)
古い障子を全て外すところからなんですが、障子が古すぎてノリをキレイに外せません。。。そこで200番付近のヤスリで削ってくれ。と記載があったので、削ってみるもぜ~んぜん削り取れません。しかもヤスリだけすり減っていく有様。
この作業をしている時もエアコンなしだったので、汗だくかつ作業が進まないイラつきで途方にくれてました。

そこで!

金属のヤスリがあったので、古い障子のノリ部分を薄く削る方法に変えてみました。それがバチッとハマって古い障子をキレイに削り取って、雑巾でノリをさらに拭き落として障子を貼り付けるテープを貼り付ける作業をします。もう既に1枚目の障子で腰の限界は突破してます。障子外し、ヤスリ、雑巾がけ、テープ全てしゃがんだ状態で前傾で作業をしているので、完全に腰は崩壊します。終わってます。。。
障子自体は綺麗に貼れたので満足なのですが、本当に腰がやばいです。その状態で2枚目にいくか迷ったのですが、勢いに任せてやってしまいました。さらに腰が崩壊されて、真っ直ぐ立つのも一苦労の状態。久し振りにヤバさを感じました。冷静な判断ができないとこのような事になるということを体感できた良い経験です。障子2枚貼り終わって真っ直ぐ立てない状態でようやくシャワーを浴びることができました。本当に生き返った心地です。

で、ここで終わりではありません。娘様をお迎えに上がらないといけません。

今日は天候がかなり荒れてて雨だけではなく風も猛烈。娘はベビーカーではなく、抱っこ紐なのでさらに腰に負担が掛かります。お迎えに行く途中に久し振りに傘が全て逆さまになる現象を経験して、傘の無力感を感じることができました。もちろん服はビッチャビチャ。娘を崩壊した腰を中心として抱っこ紐で抱えて帰ってきて、シャワーを浴びた後にも関わらず汗と雨で不快感1000%。

有給休暇とは何だったのか?

体力だけで考えると仕事しているほうがよっぽど楽。障子が想定以上のしんどさだったのですが、専業主婦の皆様のタイムマネージメントの苦労を体感した一日でした。さらに腰が本当にヤバい状態です。明日は筋肉痛、もしくは起床時に激痛が確定している気がしてなりません。とはいえ充実した一日だったと思います。本当に疲れました。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?