見出し画像

Surface Pro 7 はタブレットとして使えるか

早速タイトルの答えを言うと答えはノーだったという記事。

経緯

最近はタブレットがあればパソコンはいらない、という人も多いけどないのも不安だなという人も多いと思う。

自分もノートPCを使うのは写真の整理とか本気で調べものするときくらいなので、買うにしてもそんなにいいものを持つ必要はないのかもなと思っていた。

ちなみに私はタブレットは格安のHuawei製のものを使っている。Amazonでは取り扱いがないけど家電量販店には普通に売っていると思う。

ちなみにもっと安価なモデルもある。

安価だけどブラウジング、マンガ読む、動画見るだけであればこれで十分でPCを使う場面がめっきり減っていた。

そんな私がノートPCが壊れた時にふと思った。「SurfaceならノートPCにもタブレットにもなるから最強やんけ」と。むしろタブレットを使っていた場面でもSurfaceを使えればいいと思ったわけ。

そこで安くなっていたタイミングでキーパッドとセットでSurface pro 7を購入した。

じゃあなぜSurfaceがタブレットとして使えないかを書く。

①重い

これは割と致命的。440g違うと持ち運ぶ気が失せる。しかもSurfaceはこれにカバーがつくと更に重量300gほどアップ。純粋に倍の重さになる。

もちろんディスプレイサイズが違うのでSurfaceが重いのは当たり前。Surface Goというもう少しサイズの小さいものもあり、それだとキーボード込で800g程度なのでこの問題だけは解決出来る。(ついでにスペックも落ちる)

しかし次の問題はどう足掻いてもダメ

②起動に時間がかかる

タブレットは電源ボタンを押せばその瞬間起動するが、SurfaceはしょせんPC。起動自体に10秒程度かかるのが非常にストレスなのでわざわざ開く気が失せる。

③タブレットモードが嘘

Surfaceにはタブレットモードなるものが存在している。

左が通常モードで正にPCの画面、右がタブレットモード。アプリをホーム画面に配置して画面タップで開けるようになるが、まずアプリの数が少ないのでタブレットのように様々なアプリから買い物、動画閲覧、ゲーム、みたいなことはできない。

多くのことはWebブラウザを開いて、そこからアクセスすることになるので手間がひとつ増えることになる。

④電池がごみ

やはり基本はPCなので電池持ちはタブレットに比べると格段に悪い。YouTubeで動画を見ているだけでぐんぐん減る。5時間もすれば瀕死状態。

以上より結局Surfaceをタブレットとして使うのは諦めて普通にPCとして使うことになった。PCとして割り切って使うのであればもっと他にも選択肢はあると思うしSurfaceである必要もなかったかなと思っている。

時間が巻き戻せるならこれが欲しい。

タブレットと変わらない軽さですさまじいスペックのPC。ほしい…

同じような考えを持っている方がいれば参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?