2023年

忙しすぎて全く更新していなかったですね。白身フライです。

2023年になりもう1/4を消化してますよ…
冬場に自転車のオーバーホールを敢行して通勤車がパワーアップしました!

どこが変わったのか

①クランク
買ってしばらくはFC-9000の172.5(52-38)を使っていたのですが、足の長さ的にやっぱり違和感しかないよねぇ…ということで、FC-R9200-P 167.5(52-40)へと変更になりました。クランク長が短くなったため以前より踏むのにパワーが必要になりましたが、5年前に乗っていた時に同じサイズの53-39を使用していたこともあり1か月経ってからは違和感が消えたように感じます。
通勤車に現状パワーメータが装着されているので通勤時のパワーがわかります!(帰宅ついでに50キロ乗ることもあるのでとりあえず来年まではこのまま)

②サドル
自転車購入して2か月くらいたってからフィッティングを受けて変更。
fi'zi:kのアリオネからS-WORKS ROMIN EVO MIRRORへとチェンジした結果、座り心地とケツの蒸れ感がすっきり消えたので快適になりました。100キロで痛くなったケツも150キロ走っても痛みが来ないのはアリだなと思いました。

これで今年のチャリ通は楽しくなりそうです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?