見出し画像

メタバースとかよくわかんないけどVRChatしようぜ

特に何か啓蒙的なものがある訳ではなく、タイトルの通りです。

VRってそもそも何?

 GoogleでVRを検索してwikipediaの堅苦しい定義を見るなんて時間の無駄です。今すぐお金を用意し、Questの中古でもいいので買えるVR機器を買いましょう。届けばもうあなたは自由です。自らが美少年、美少女になるもよし、ゴジラみたいな怪物になるもよし、コーヒーカップでワールドを練り歩くあなたを止める人は誰もいません。

ふとVRChat内の鏡で自分の姿を見たり、他人から撫でられたときに自分のアバターと自分が一体化していることに気がつくはずです。それがVRです。考えずに感じてください。

いざもう一つの現実へ そこでは俺も美少女に


VRってあれだろ?エロ動画のやつだろ?

 別にエロに限らず全年齢の動画も含めてですが、動画は360°もしくは180°のパノラマなだけで自分が動いても特に何もないという点で、VR機器を使って見るのはあまり意味ない気はします。(見るなってわけじゃないよ)
ゲームしましょう。おすすめはVRChatです。

真面目に答えるとボクシングか卓球のゲームが面白いです。The Thrill of the Fight か Eleven Table Tennis買ってください。

祇園通り日本  by Fins こんな町並みも歩けます


人間関係に疲れた? ならVRChatだ

 半分くらいウソです。VRChatにもフレンド機能があったりするのでそういうのを活用していくと(それで楽しいのが一番いい)、きっと面倒くさいことにきっとなるでしょう。

そういうときは簡単です。Publicで単身、適当に人が多そうなところへ行きましょう。そうすると、ワールドに設置してあるペンで落書きしまくる謎の軍隊のアバター、マイクを通して爆音で音楽を鳴らしている自分よりも2倍はありそうな身長の男、明らかにワールドよりも大きい視界を遮るだけの怪物が迎えてくれるでしょう(多分)。その光景を見ている内に自分の悩みは、なんてちっぽけだったんだろうと悟ることができると思います。

上に書いたことはマナー違反なのでくれぐれもやらないように。眺めるだけにしましょう。

Publicでもこんなほっこりする場面も
(アバターの顔の絵は別の方作です。青緑の変な絵は私作です。)


よく分からない外国語で話しかけられていやだ

 気合のこもったジェスチャーで大体どうにかなります。何ならジャンプボタン連打でもどうにかなります。ただ、声色には注意しましょう。性的、政治などのヤバいことを言ってるやつは一定数います。面倒だと思ったら「わかんねぇ」のジェスチャーしてればどっか行くと思います。

自分のプロフィールなどで他人が日本語話者だとわかるようにしておけば、カタコトの日本語で話しかけられることも結構多いです。

危ないところにだけ気を付けたら、ジェスチャーだけでどこまでいけるかのゲームだと思って思いっきり動きましょう。どうせHMDを付けてる現実の姿以上に恥ずかしいものはないのです。

困ったらこれ


VRができるほどでかい部屋ねぇよ

 Questシリーズを前提とすると、トラッキング箇所(動きを検知するところ)は頭(HMD)と両手(コントローラー)だけです。要するにそこだけ動ける場所を確保すればOKってことです。ベッドに座りながらするのが一番ラクかも。視点操作と移動はスティックでできるので360°確保する必要はありません。
全身をトラッキングするとなると話は別です。石油王になりましょう。

Questシリーズはカメラで検知しているので電気消すと使えません

でもお高いんでしょう?

 VRChat自体は無料です。一度始めてしまうと、BOOTH等で販売されている有料アバター、全身トラッキング用の機材、Unityのアセット、ゲーミングPC等々、VRChat民の99%は自分からお金を払いたくなるようです。[要出典]

(この記事のヘッダーのアバターもBOOTHで購入させていただいたものです、ありがとうございます)

結論

VRChatやれ

 VRChatそれ自体はゲームではない(ゲームのワールドはありますが)ので目指すクリアがありません。それ故にやることないしやーめたとなる人も多いと思います。分からなくなったら、JPでワールドを検索すると日本語話者が多いであろうワールドがヒットするので、そこにいる先輩方に良さを語ってもらうのがいいと思います。

上で書いたような魑魅魍魎、荒らしもかかってこいというアナーキストの方はPublicでお会いいたしましょう。Safetyの設定を確認した上でね。

VRChat内なら一人でも簡単に自分の写真が取れます(寂しい)
旅行感覚で写真を撮るのも楽しいですよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?