見出し画像

大切なもの

皆さんこんばんは!
東京やんちゃボーイズの宮下涼太です!
今日は昨日と違ってだいぶ冷え込んでますが、大丈夫でしょうか?
今日はあまり普段はないと思いますが、かこさんに続いて2回目のnote更新です!笑


まずは12月27日、ユーロライブで映画『渋谷行進曲』が上映できたこと
本当に感謝申し上げます。
さまざまな意見はあると思いますが
クラウドファンディングから始まり、本当にたくさんの方々の思いの詰まった作品を2020年のうちに形にできたことはすごく意味のあることなのではないかと僕は思います。
ユーロライブまで足を運んでくださった方々はもちろん、いつもJACO10をご覧になってくださっている皆様、残念ながら来られなかったけれど我々を応援してくださっている皆様の思いがあったからこそ踏み切れた決断だと思います。
難しい決断をしてくださった南翔太さん、本当にありがとうございます。
2020年12月27日が皆さんにとっても未来につながる1日になっていたら嬉しいです。


さてさて、話は全く変わりますが
実は個人的に

『今年は年間48本映画館で映画を観る』

という目標をたてていました!
渋谷行進曲の上映が終わった時にはまだ40本。
目標は達成できないかなぁ…
なんて思っていましたが
そこから怒涛の追い上げで今12月30日現在で46本までいきました!笑笑
このままいけばなんとか目標を達成できそうです😊✨


今日も複数本映画を観ていた僕はさすがに疲労が見え始めていました。わら
そこで最後はアニメにすることにしました(逃げたんじゃありません!笑)


その名も『ポケモン』!笑


ポケモンを観るのなんて何年振りでしょうか笑
おそらく映画館では20年は観てないと思います!笑

「ちょっと息抜きをしよー」

そんなテンションで選んだポケモン。
正直なめてました!笑
マジでめちゃくちゃ面白かったです!!!


2020年はたくさんの方々にとって衝撃的な年だったと思います。
そんな2020年にいっぱいいっぱいになりすぎて、思いやりや大切なものを見失いそうになった方もいるのではないでしょうか?
僕は完全にその1人です。わら
でもポケモンを観て改めて自分にとって大切なものを考えさせられました。
これがJACOさんの言うエンターテイメントの力なのかなぁとか考えたり


20年ぶりに観たポケモンは当時とはまた違った視点で観られて、とても良い時間になりました。
もし興味ある方は是非観てみてください(^^)


それではこれが2020年僕の最後のnote担当日になると思います。
2020年本当にたくさんの人に支えられた年でした。
2021年はエンターテイメントの力で僕がたくさんの方々に元気や笑顔を届けられる、恩返しの年にしたいと思います!
2020年本当にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い致します😊✨
皆様にとって素敵な年末年始になりますように✨
宮下涼太でした!

いただいたサポートはJACOFesの運営や作品制作に生かしてまいります。公演や映像作品でみなさまに会いに行けるように頑張ります!