マガジンのカバー画像

ノンアルコール

5
飲みたいけど飲めない時の救世主となれるか?!
運営しているクリエイター

記事一覧

ヴィンテンス スパークリング  ブラン

ヴィンテンス スパークリング ブラン

ヴィンテンス スパークリング ブラン

ベルギー産

品種:アイレン

以前、ミニボトルを飲んだ時にジュースっぽいなぉと思ったけど、フルボトルはそこまで感じなかった。
昨今ノンアルコールをよく飲んでるせいか、はたまたボトルサイズで若干変わるのかは不明ですが、、、

オフィシャルではレモンやシトラスと記載があるが、あまりそのニュアンスは感じず、どちらかというとカシューナッツや、あまり熟してないバナ

もっとみる
ヴィンテンス スパークリング  ロゼ

ヴィンテンス スパークリング ロゼ

ヴィンテンス スパークリング ロゼ

ベルギー産
セパージュ:アイレン、テンプラリーニョ、ボバル、アリカンテ

ヴィンテンスシリーズの泡ロゼ

フランチャコルタによく感じる熟成された香り有り。ピノムニエの様などっしりしたニュアンス。ベリー系の香りと香ばしい香り。ノンアルコールにあるブドウジュースの様な香りは無い。
味もフレッシュなスパークリング で、程よい酸味。甘さは無く、しっかりシャンパーニュ

もっとみる
ヴィンテンス カベルネソーヴィニヨン

ヴィンテンス カベルネソーヴィニヨン

ヴィンテンス カベルネソービニヨン

2020年の年末に放送された「BARレモンハート」でも登場。まっちゃん(レモンハートの常連)も、「1番ワインっぽい」と言っていた一本。
なかなか酒屋で見つけられず、ネットで注文。3本セットで一本あたり1100円くらい。
ベルギー産。

こちらのノンアルワインは、濁りもオリもなく、本当のワインの様に透き通ってる。

香りのボリュームは少なめ。ジュースの様な香りは

もっとみる
ピエールゼロ メルロー

ピエールゼロ メルロー

※はじめてのノンアルコールワイン。
なので、評価がわからないので、何個か飲んでから評価を更新予定
ピエールゼロメルロー

1200円くらい。
色は薄め。少し濁った色で、オリが結構ある。

ちょっと酸味があるライトボディのワインって感じ。
日本のコンコードで作ったワインとよく似てる。
ブドウジュースと思ってゴクゴク飲むと、後味にほんのり渋みが残ります。
甘みはジュースよりは少ない。
ついついオリはよ

もっとみる
オピア カベルネソービニヨン オーガニック

オピア カベルネソービニヨン オーガニック

オピア カベルネソービニヨン オーガニック ノンアルコール

ノーベル賞2017年の晩餐会で採用されたというフランスのノンアルワイン。

香りは巨峰をむいて食べてる時の様な「渋い皮のブドウ」の香り。駄菓子のジューシーラムネのブドウ味っぽいラムネ香も。

色はやっぱりほんの少し濁り気味のムラサキ寄り。

味は渋みも酸味も控えめ。爽やかなブドウジュースだけど、オーガニックワインに感じるビオ香が鼻に抜け

もっとみる