見出し画像

ヤギラック販売開始!

こんにちは、JACKALの山下です。

ペット用ヤギミルクと同じタイミングでヤギラック(骨つきロース)の販売がスタートとなりました!


ヤギ肉ってどうやって調理すればいいの?

という質問が多かったので、調理例の多いフレンチラムラックのスタイルで高知県産ヤギをカットしています!

画像1

調理は簡単

1 解凍後室温に戻したヤギラックに塩胡椒をすり込む 

2 オイルを敷いたフライパンで肉の全面に焼き目をつける

3 220〜230度のオーブンに入れて20分間ドキドキしながら待つ

4 オーブンから出したあとすぐ食べたいのを我慢して10分ほど休ませる

5 骨にそって1本ずつ切り分けてかぶりつく!

画像2

写真では何にもかかっていませんが、バルサミコ系、バター系、サルサ系のソースと相性抜群です!塩胡椒だけでもめちゃくちゃ美味しいですよ!

蓋付きのバーベキューグリルがあればワイルドに焚き火や炭火でも調理できます!

自粛モードの中、家族や仲の良い少人数でのBBQにもってこいのスペシャリティミートです!ぜひお試しください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?