見出し画像

看護師が保健所でコロナ関連の仕事をしてみた【神奈川県編】

神奈川県の保健所 看護師派遣のお話をします。

主に電話対応です。
保健所に来た相談に対応します。

市民の皆さんからは、

コロナの症状があるけどどうしたらいいか
コロナになったけどどうしたらいいか
どこも病院断られる、どこなら検査ができるか
濃厚接触になったけどどうしたらいいか
学校ではやっている
家族が陽性になった
陽性証明はあるか
宿泊療養をしたい
家族がコロナで苦しんでいる
仕事復帰はいつか、陰性証明をしてと会社に言われた

など。

あとは
老人、障害、精神科等の施設、たまにお店や会社などから相談も来ます。
陽性者が出たのでその後の対応はどうしたらいいかなどです。

学校や教育委員、保育園等からもきます。

あとは病院です。
これは陽性者が出た場合、法の決まりで
保健所に通知(発生届)を提出しなければいけません。
発生届は

・Fax(指定の用紙に手書きをする)
・HARSYS(PCで情報入力)の2パターンあります。

このFaxをしましたよ、
個人情報がもれるといけないので一部黒塗りにしています
それを今伝えますね という内容や
HARSYS入力〇人分したので確認お願いします。
といった内容です。


あとは
海外から日本に来た方で
住所が担当保健所内の方の体調の情報収集をします。

その方々は国外線の飛行機搭乗の段階で指定のアプリをいれてくださっており、そこに入力すると保健所のPCで閲覧できるようになっています。

また、必ずPCRを行っています。
陽性、濃厚接触者であれば1本架電を入れます。その際にそのことを伝え、隔離期間等の指示をします。


また、ちょくちょく事務作業をしたり
保健師さんの手伝いで、疫学調査(架電対象の方の調査)をします。

あとは随時情報が更新されたり、県や他保健所からメールが来るので
その確認をします。


電話対応をしていたら一日あっという間に終わります。
神奈川の保健所ではこんな仕事をしていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?