40過ぎのとある現実#35

こんにちは、ジャッコです。
就職活動、そこそこ面談が多く入り驚いています。
良い企業に出会い、内定をいただき、今以上の仕事が出来たら嬉しいです。
内定までいただいてる企業は無いですが、応募は結構な数してます。
とりあえず、頑張ります。
今回も現在の仕事についての話を色々と愚痴みたいに。

<3月に退職した人を今更知る>

昨日、金曜日の話です。
会社のスマホの切替作業の時に支社の人の切替作業を忘れていたのに気づき、支社に確認を取ったら「3月末に辞めました、PC等は本社に返却済みです」と返答がきました。
全く知らずにいたのであわててPCやスマホを探す事に。

「あんたが4月に体調を崩して休んだ日にあんたの机に届いた段ボール置いたよ」と置いた人が発言し、それを聞いて改めてこの場所では?と思った場所に行ったら、ありました。
私が休んで出勤した後に自席には何も無く、その後、何も聞いていませんでした…
その場所には段ボールが開封されてPC、スマホ、支店の書類が入っており、一部書類に関しては抜き取ってありました。
実は一緒に探してくれた人がいまして、その人が書類を確認されました。

ヘルプデスクの作業をしているので探れる範囲で色々と確認しなかった自分も悪いですし、退職されてた事実を知らされてないのもどうなのかなと感じました。
おそらくア〇人事が開封して、置いてあった場所に置いたかと。
書類に関しては返却された保険証などを抜き取った可能性があると一緒に探してくれた人が言ってました。
他の書類は支店の経理関係の書類だったそうです。

<退職されてた事実を知り社長に問い合わせる>

話が前後してしまいます。
退職した事実を知り「もしご存じでしたらPCやスマホの保管場所を教えてください」と社長にメールを出しました。
この件に関してはどうやらア〇人事にもメールを出したらしく、人事からメールが届きました。
簡単に内容を言うと「月曜日に一緒に探しましょう」です。
社長がその返信に対し「人ごとにするな」と厳しいメールが…
その後に自分が見つけて報告メールを出しました。
メールを出した後に自分は退勤したので、月曜日に何かしら話し合いがありそうです。
因みに社長は海外出張中で、昨日帰国し、月曜日に出社予定です。
3人での話し合いがあるのは覚悟しております。
この件はもちろんですが、退職願も出してるのでそれについても一緒にあるかと考えています。

<考えられる原因>

【その1】
まずは変にセキュリティを厳しくしている為、誰がどの部署とか、入社した、退社したというのが社内に伝わらない状況があります。
自分の場合はそれを知らないと仕事が出来ない部分が大きいですので、早く知らせて欲しいです。
退職する際、従業員に「お世話になりました」のメールを送信してはいけないです。社長がダメ!!と強く出すなと社内に広まっています。
ですので、会社のメールアドレスに全員送信できるメールはあるのですが、社長の命令により残ってはいますが、停止中です。
社内全員にメールを送る内容もあると考えますので(健康診断など)、再開して運用出来たらとは思うのですが…社長の機嫌次第です。

【その2】
かなりの数で口で言った言わないが多いので、ログが残らないです。
メールでも良いので誰が退職したとか教えてくれないと、何も出来ません。
過去にとある部署で使用していたスマホを人事から手渡しでいただいた時に充電コードが無かったので、人事に「コードはどこにありますか?」と尋ねた時に「本体と一緒に渡しました」と普通に嘘をつかれたので「一緒に貰ったのはもう一つのスマホ本体ですよ」と物を見せたのですが無視されました。
コードについては自分が見つけて何とかなりました。
(この件に関しては過去に書いております。見つけた後に自席に戻って「嘘つき…」と呆れて呟いたのは悪い思い出です)

【その3】
その1に付随して、誰が誰なのか分かりませんし、挨拶も雑談もない状態です。よって暗いです。
コミュニケーションは最低限です。それでも昔からいる人達は部署関係なく仲良くやっている様子です。
自分も最近は退職予定ですので、少しだけ別部署の人と仲良く雑談をしながらやっています。

【結論】
「社内がバラバラ過ぎて連携が取れていない」
「小さいSES会社なのに変にセキュリティが厳しく、やたらと公言出来ない内容をずっと抱え込み過ぎる」
「人事と社長がどうしようもない」

・・・

3つについて全く関係の無い結論が出てしまいました。
その1で記載した「退職します。お世話になりました」メールすら出せない会社も常識としてどうかなと感じます。
その他、他部署の人と話をしてても愚痴ばかりですし、見切りをつけて退職願を出したのは正解だったと考えます。

退職については6月末ですが、予定通り辞めれるのであれば嬉しい限りです。
今回の件で会社として運営している体の「会社みたいな変な組織」と改めて感じました。

結局、毎回同じ事ばかり書いてるな…
と、反省しつつ、今日はここまでです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?