40過ぎのある現実#21

こんばんは、ジャッコです。
戦争が始まったみたいで大変な世の中になってしまいましたね…
核兵器とか領土の問題が色々と重なってるみたいで、複雑な状況での戦争開始となった訳です。
ぶっちゃけ、世の中「ラブアンドピース」なんて無いと思ってます。
しかし、戦争は早く終わって、死人が出来るだけいない事を祈っております。

さて、近況を少し綴っていこうと思い、久しぶりにノートを書くことにしました。
今月半ばに定食屋の店長が異動決定、新店長がやってまいりました。
今までいた店長が異動前に例のアレになってしまいまして、10日間自宅療養でした。
実はその頃、すでに異動されてて、引継ぎの日にまたやってくるんだろうなぁと思っていました。
バイトのグループLINEで店長から「今まで申し訳ございませんでした。久しぶりにお店に行きます」みたいな内容が送られてきました。
そのLINEから「もしかしたら…」と思い、一緒に働いていた社員さんに聞いた所「アレに感染してしまい、自宅にずっといたみたいですよ。異動も延期になり、社内イベントも中止になりました」

この店長のせいみたいに社内イベントまでもが中止になったみたいな言い方をされてたのですが、本当にそうなのかなぁ…?
しかし、かなり長くお勤めになってる人ですので、その位の影響力はありそうではあります。
と、疑問を持ちつつも、店長は大変な日々を送られてたみたいで…別の意味でお疲れ様でしたと言った感じです。
復帰された時は、新店長と一緒に仕事をして、引継ぎをしておりました。
その引継ぎ後に、異動先の店舗に向かったみたいです。

今回、新しくいらっしゃった店長は初めて店長をやるそうです!
明るく、楽しい雰囲気な人で、仕事に関しては今の所問題も無くと言ったところです。
店長になりたてなので、不安が一杯あると思いますが、陰ながら応援しております。

昨日、店長がグループLINEから抜け、本当に店長が変わったんだなぁと感じる様になりました。
私みたいな真面目さだけが取り柄で、何も力になれなかったバイトです。
採用してくださりありがとうございます。ここでのバイトは不条理な怒られ方もして、かなりカチンと来た事もありましたが、仕事環境は良かったです。
本当にありがとうございました。

そして、異動した店長…なんと、自分が3月から正社員で働く場所から近いんです。
なので、たまに顔を出したいと思ってます。
少しお高目な定食屋ですので、毎日の様に通うのは無理です。
でも、色んな意味で助けられた人ですので、絶対に行きます。

自分もこの定食屋でのバイトは残り2日。
実は以前にも考えている通り、副業を考えているので、この定食屋に籍を残しておきます。
3月に入って仕事の様子を見ながら、土曜日か日曜日、祝日にシフトイン出来ればと考えています。

3月以降の生活がまだ見えないのですが、かなりのワンマン社長らしいので、様子を見つつ、やりたい仕事を頑張らなければ…

昨日から9連勤のスタートです。(バイトから正社員の仕事へ間無くバイトのシフト入れた自分がバカでした)
体調を崩さない様にやっていきます。
そして…就活頑張ろう(ぇ

今日はここまでです。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?