見出し画像

自分と向き合う時間を作る。 2020/12/23

こんばんは。ジャスさんです。


毎週、自分に起こった出来事から

noteで思ったことを書きつつ

考察をして気づきを得たりしています。

ぜひ最後まで読んでいってくださいヽ(´▽`)/


〜最近、やらかした話〜


ジャスさん、最近やらかしたんですよ。


21時から始まる予定の講義を

22時スタートだと勘違いをしまして。


22時に意気揚々とZoomに入ったら

質問タイムが行われてたんですよね・・・w


完全にやらかしました。


こういう風に何かやらかす時って

「予兆」がどこかに隠れていたりします。


〜その「予兆」を探してみる〜


自分で振り返ってみて気づいたのが

「最近やけにため息が出ていた」ことです。


エナドリやコーヒーなどのカフェインを

摂取していても、眠い、怠い、疲れてる。

でも、やりたいことであったり

やらなきゃいけないことはたくさんある。

そんな中でため息が頻発していました。


まぁカフェインに頼っていますよね。

そして自分を鼓舞し、体を持たせていました。


そりゃ何か失敗したりしますよね。

だって頭が回っていないんですから。


こういう風にやらかす・病む時の予兆って

たくさんの種類・症状があると思います。


・カフェインに頼っている

・気づかぬうちに自己否定をしている

・作業のために睡眠を削り出す

・眠気を常に誤魔化している

・気づいた時には夕方になっていた


パッと思った症状や実体験でも

このくらい思い浮かんできます。

このnoteを読んでいる人にも、症状に

心当たりがあったりする人がいるはずです。


〜調子が悪い日に出来ていないこと〜


この体の予兆についてTwitterで呟くと

筋トレYouTuberの高稲さんから

こんなリプライが届きました。


すごくいい感じの言語化をしてくれて

病んでたジャスは大喜びでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


そうなんですよね。

調子が悪い日って基本的に

調子がいい時の行動ができていません。


今まで習慣化していたことも

後回しにしたり、サボってしまったりと

自分のルーティンが崩れていきます。


〜頭がパンパンになってる〜


その時の自分の状態って

「これをやらなきゃ」

「あれをやらなきゃ」

脳内がパンパンになっているんですよね。


んで、遊びや運動を後回しにして

作業をせっせと進めるのかと思いきや

YouTubeをダラダラと見てるんですよね。


これね・・・。

冷静に考えると、バカなんですよ。

じゃあ筋トレしろって話だし・・・。

ダーツをせっせと練習しろってなる。


そしてタスクをしっかりと処理しろって

平常時の自分ならば、思えるんですよ。


でも、やらないんですよね・・・。

これって宿題をよくサボる人にありがちで。


あと3日あるし・・・。

あと6時間あるし・・・。

夜更かしすればいいし・・・。

あ〜眠いなぁ・・・。

寝るかぁ・・・。


って言って、本当に寝るんですよ。

んで提出の1時間前くらいに焦るんですよ。


でも、自分がやっていないタスクの

罪悪感はしっかり積もっているんですよね。

これが、少しづつ重りが増える要因です。


〜脳のキャパを空ける〜


こうやって脳に重りが増えてくと

クリエイティブに使うための頭が

だんだん圧迫されていくんですよね。


・〇〇日までにこれをやる

・〇〇時にnoteを更新する

というタスクが脳内にある中だと


突発的に生まれるような

「面白いこと」のアイデアで

さらに容積が圧迫されちゃいます。


この時に取れる選択肢は

・タスクの内容を脳内から取り出す

・面白いことを考えないようにする

という2つです。


やっぱり人間だから

ワクワクしたいんですよね。


というわけで前者の

「タスクの内容を脳内から取り出す」

やってみようとなりますよね。


もちろん守るべき前提として、

そのタスクは期限内には終わらせます。

「じゃあどうするの?」というと

「保存先を脳にしない」ことが大事です。


〜脳じゃなくて紙に保存しておく〜


その保存先は・・・

「メモ」です。


頭に保存しておくと

定期的に思い出しますよね。

そしてたまに忘れたりもします。


でも、紙に書いたりメモをして

家の壁やリマインダー設定をすると

その分の脳の容量が空くんですよね。


不定期にタスクを思い出して

とりあえず後回しにしてしまったり

慌てておどおどしてしまうよりかは


「課題提出5時間前」

「課題提出3時間前」

「課題提出2時間前」

「課題提出1時間前」


って定期的に知らされると

やばいな・・・ってなりませんか?


タスクは事前に終わらせてもいいし

ギリギリに間に合わせてもいい。


ただ、課題に追われている感覚で

自分が悲観的になるのは絶対に防ぎたい。


だって毎日を「ワクワク」

埋めつくしていきたいんだもの。


〜調子がいい日を続けるために〜


まぁもちろん人間だから

調子が悪い日は存在します。


でも、自分の意識や頑張り次第で

調子がいい日を増やすことはできる。


・しっかり7時間睡眠をしたり

・定期的に生活環境を綺麗にしたり

・毎日続けてやることを決めたり

・寝る前にスマホをいじらなかったり


自分の調子をしっかり整えていく。

そして、調子が悪い日が訪れたら・・・


・仲の良い人と話してみる

・好きな音楽を聴いてみる

・その日は割り切ってオフにしてみる


みたいな対策が取れます。

というか、とってください。


話し相手ならここにいますし←

NowDoer雑談師ならここにいますし←


病んだ時には相談してみてください。

基本的に解決はできないけれど

人に話すと悩み事が少し楽になります。


自分も豆腐メンタルの一員なので・・・。

みたいなことをこの前YouTubeで話したので

それもぜひ見てみてくださいね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


それじゃ、また来週。

読んでくれてありがとうございました💖


Twitter @j_masa516


PS.今年もいろいろありました。

来年も楽しみになりますねっ!!!


サポートしていただいたお金に関しては、新しいコンテンツの摂取・購入や自分の経験に対して使わせていただきますm(_ _)m