見出し画像

味噌仕込

自家製味噌、仕上がり約12kgの仕込みが終わった。
圧力鍋を利用したので作業工程がたったの約4時間で完了した。

『何でこの時期に』と思ったが、妻が大掃除をしていて、やることがないので、買い置きをしていた大豆や糀を引っ張り出してきた。
結構な量がある。

大豆

妻は、「片付けているのになんでまた散らかすの?」と怒っている。
やることがないから仕方がないのだ。

塩麹

糀も各地の旅先で目についた、『良さげなもの』を購入してきており、それらを色々混入している。
まあ、大体実績があるので、大雑把な見積りだ。

塩麹を作るときに、キッチンで手揉みしたのだが、麹菌の胞子がやたら飛び散っていたけど、大丈夫かな。

最後の仕上げに、発酵の立ち上がりを早くするため、去年の手作り味噌を少量練り込んでおいた。パン作りの時のルバン種の要領だ。

妻が片付けてあった台所とキッチン台をメチャクチャにしてしまっている。
このままでは叱られるので、綺麗に片付けたが、1時間以上もかかってしまった。

味噌は一度手作りしたら、やめられないというのは、本当の話だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?