見出し画像

寿司

日本人に生まれてよかったなと思うのが、「寿司が食べられるから」と言えば、言い過ぎかもしれないが、寿司は本当に美味しい。

外国人にも寿司のうまさが知れ渡って、寿司を食べるために日本に来る人もいると聞いている。

今の時期、食べたいのは、アジ、スズキ、キス、太刀魚、ヒラマサ、カンパチ、イサキなど、思い浮かべるだけで食欲が湧いてくる。

昨日、子供や孫たちと連れ立って、寿司を食べに行くことになった。
人数が多いので回転する寿司屋に行くことに決まった。

メニューを見てみると、一覧に出てくるのが、マグロや鮭ばかり。
付き合い程度に、食べていると、孫たちが騒ぎ出した。

『あぶ』の一種だと思うが、1匹の虫が、寿司レーンのそばに止まったり付近を飛び回っている。
それを見た孫たちが立ち上がり、大声を出そうとしている。

咄嗟に、そばにあった、紙おしぼりでその虫を包み取っておいた。
騒ぎが大きくならなくてよかったが、飲食店は本当に大変だなと思った。

子供たちが、月末に釣りに行く計画をしている。
最近はアジが取れなくなっているようで、家庭でも食べる機会が少なくなっている。

子供たちの釣果を期待して、釣り道具の点検をしてあげている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?