マガジンのカバー画像

【メセナプラン向け】ゲームゼミ過去記事アーカイブ

154
メセナプランの方がお読みいただける、ゲームゼミ過去記事をまとめたマガジンです。メセナプランに登録の際は、ぜひご活用ください。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

今振り返る2020年最高のゲームランキングTOP10【GOTY】

随分、遅れてしまった。2020年のゲームオブザイヤーをようやくだが、発表できる。少なくとも1位、GOTYそのものは既に確定していたが、残りに困った結果1年も経ってしまった。 2020年は少なくとも2017~2019に比べて豊作とは言い難かったが、少なくとも良質な作品は多数揃っていた。一方で本命に当たるであろう大作は『Cyberpunk 2077』に限らず肩透かし気味であり、然るに上位の選択に時間を要した。結果何が選ばれたかは、直接見てほしい。 2021年から見て、2020

ゲーム正しい歴史考証が必要な理由『CoD:ヴァンガード』レビュー

ゲームにおいて、歴史考証は大抵いい加減なものである。 例えば第二次世界大戦を舞台にした『Call of Duty: Vanguard』で、400丁しか作られてないアサルトライフル「Breda M1935 PG」をそこいらの兵士が使いまくってることもその一例だ。 しかしゲームの歴史描写がどうのこうのとケチをつける人間には「ゲームが面白いのであれば、歴史考証なぞ何だって良いではないか」等と批判されるものだ。尤もな批判だ。 しかし筆者はこうも考えている。歴史考証ではなくゲーム

ゼルダも影響を受けたオープンワールドの再解釈 『ファークライ6』レビュー

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

ゲームは悪魔が作っているのか 『Pony Island』批評

この記事はメンバーシップに加入すると読めます