オペレーション「第二次ネオグンマー抗争」 / 20160913 / #fromGooglePlus

(english follows / 一般公開)

画像1

2016年9月10日 日本時間午後11時40分頃。日本と韓国を囲ったエンライテンドの超巨大コントロールフィールドが作成されました。第二次ネオグンマー抗争です。ネオグンマー軍はトチギーを沈める為に日本を沈めたとの事です。ごめんねごめんねー!

起点はアラスカ、中国、サイパン。1枚約1億800万MUの多重コントロールフィールドです。私はサイパンチームとして参加させて頂きました。

画像9

そう、それは残暑厳しいある日の事で御座いました。

自分にとっては初の海外アノマリーだった、Obsidian香港を一緒に戦った某エージェントから個別メッセージが来ました。曰く、「なんかサイパンのスペシャリストがいると聞きw」。

いや去年一回しか行ったことないし弾丸ツアーでしたよ?

「日本囲いますw」

うん。ビビっと来た。大作戦の始まりは唐突にこんな感じ。いつもそう。これはワクワクするね。いつ?え!そんなスグかよ!w そしてHOに貼られる「断ると不思議な力で死ぬことになる。」と爺様が喋ってる画像。。。

画像2

実は去年9月、中野のついでに日本を沈めた「Operation Midgard」のサイパンフィールダーに当日急遽挙手し、黙って飛んでカミさんに帰ってきてから報告して、「ぇっ?」と言われた経緯があります。

この後「おまえ、私だから怒られないで居られる事を感謝しなさい。普通は怒られるよこれわ。。。」とお言葉を頂いており、「今度からは「海岸」とか、「島」とか、「海外」とかキチンと言うわ。。。デュフフ。かっ、、感謝してますッ! ごめんなさい!」と約束をしていました。

なので、今回は「あ、そうだ。また、ほらあそこ、行く事になった。心配は要らないよ。ああ、うん。島。海外。サイパン。」とキチンと話をして飛びました。よ。

画像3

画像4

今年は当日いきなりのフライトでは無かった為、十分に準備する期間がありました。思い切ってレンタカー借りようと思い立って、初海外ドライブとなり超緊張。当日早朝に着いたので、練習も兼ねて日の出をバンザイクリフから見ようと思い、少しドライブしました 。そして、その色の美しさと絶景に息を飲みました。

この作戦がなかったら、南の島の沿岸ドライブも、この絶景を見ることもなかったと思います。

画像5

作戦自体はサイパン島内をひたすらに走り回る。いろんな意味で難易度の高いポータルが幾つかあります(犬に凄い吠えられる。藪越しでしかインレンジしない等)。事前準備を念入りにしながら1つずつ確実に進めます。あとやっぱり野良犬が多いです。

各地でチームが動いてる。韓国、日本の離島、中国、アラスカ等々。数々のトラブルを乗り越えて、色んな冒険の後、かくしてコントロールフィールドは成ったのでした。本当にお疲れ様でした。

画像6

実は今、先日レジスタンスが見事に日本をぶった切った大作戦を見てから、自分的イングレス再評価キャンペーン中なのです。そして、自分にとっての楽しみはなんぞやと振り返ってみると、やっぱり新しい人や場所との出会いと、興奮する冒険の共有があるからなのではと思っています。

そして作戦中は、進行に集中していて感じれませんでしたが、やっと落ち着いてこのコントロールフィールドの”デカさ"を今、実感してます。この下に、愛すべきあいつや、手強いあいつも、ポジティブもネガティブも一緒くたです。今日朝すれ違った、普通に通勤している色んな人達。あの人もこの人も。実は今回、みんなで構築したあのコントロールフィールドの下に居たんですよ。凄くね!w

画像7

人との出会いから、壮大な冒険が始まるこんな感覚。ローカルからグローバルへ繋がっていく感覚。時には人間のネガティブな面も垣間見ながら、いろんな種類のぐちゃぐちゃなドキドキをひっくるめて、「僕のイングレス」は進行していきます。

どうやら自分はまだまだこのゲームからはドキドキを感じれるようです。サイパンチーム+naomi aoki +minamaru みなまる +Ky Cleveland さんどうも有難うございました!

画像8

最後に、この大作戦に誘ってくれたリーダーの +Double Parさん、首謀者 +siba mom さん、そして関わった全ての方々に、重ねて御礼申し上げます。

--

September 10, around 23:40 JST 2016. Colossal control field of Enlightened covered Japan and South Korea have been created. this is the "second-order NeoGunmaa Rebellion". NeoGunmaa Army is that of to have sunk Japan in order to sink the Tochigii. I'm sorry Gomen’ne ー !

The anchor portal is Alaska, China, Saipan. One is a multi-control field of about 108 million MU. I was allowed to participate as Saipan team.

So, it was By the lingering summer heat harsh one day.

I got individual messages from agent who fought together to Obsidian Hong Kong Anomaly. He said , “Hi. I heard you are Saipan specialist".

No. I was bullet tour that went only last year once ….

“We will sink the Japan"

Yup. A thrilled go up my spine. Suddenly it looks like the beginning of a large Operation. Always so. This would be exciting. When? Huh! very short term ! and "When you refuse will die in a mysterious power..." which is affixed to the GoogleHangOut and OldMan are talking image. . .

last September, I show of hands suddenly on the day to Saipan Fielder of "Operation Midgard", which sank Japan incidentally Nakano-ward tokyo, I reported my wife after coming back from saipan silently. Her said “what ?” lol .

After this, my wife said, “Hey Boy, please give me thanks that you are staying not angry. Normally all usual wife angry for it … “. and I said

“Yees. very thank you. and I will report before I go to something places ,,, coast ,, island ,, abroad,,, yes yes.. Ah ! Im sorry ! lol “ so I promise with her.

So, this time, I talked to my wife "Oh, it is so. In addition, you see over there, I was. Do not worry that supposed to go. Oh, yeah. Island. Abroad. Saipan." And I arranged airplane .

this trip was not a sudden flight the day of this year , there was a period of time to prepare well for me. and I plan trying to borrow rental car to take the plunge, I was the first drive in foreign countries while tension. I arrived in the early morning operations on the day, I try to see the sunrise from Banzai Cliff also serves as a practice, It was a little drive. beauty and superb view of the color took my breath away.

If I did not join this Operation , I think that it also did not see this superb view and coastal drive south of the island.

Saipan team role which made the run around to earnestly Saipan island. There are some high degree of difficulty portal in a lot of ways (barking dogs amazing to. Only in the bush for in-range portal etc.). One by one while to elaborate the advance preparation will certainly proceed. After it is indeed there are many stray dogs.

Running team in the other country. South Korea, Japan of the island, China, Alaska and so on. To overcome a number of problems, after various adventures, and thus control field did was made. It was really cheers for good work.

Actually now, I have viewed the Battle of the Japanese-Resistance was beautifully link cross Japan the other day, Im’ in own Ingress re-evaluation campaign. And I look back what is fun for me in Ingress I think "meet new people and places” and “We can share adventure that excitement".

And during the Operation, I did not feel something about make controllField because I focused on progress operation. now the “Size" of this control field finally settled down, I realize it. Below this, your love parson, tough guy also, positive mind nor negative mind is lumped in. I passed the morning today, many people that are normally commute. That person also be this person. In fact, this time, it was in the bottom of that control field built with everyone. I really excited !

From meeting with people, this sense of epic adventure begins. Feeling that will lead from local to global. Sometimes while glimpse also human beings of negative aspects, taken together the various kinds of mess a pounding, "My ingress" will continue to progress.

It seems their is feeling the pounding is still from this game. Saipan team +naomi aoki +minamaru みなまる +Ky Cleveland Thank you very much!

Finally, +Double Par this leader who invited me to the awesome operations, ringleader +siba mom and to all of those who were involved, Thank you again !!

Leaders SITREP
( Japanese ) https://plus.google.com/u/0/+DoublePar/posts/6G8hzy7ewUJ
( English ) https://plus.google.com/u/0/+DoublePar/posts/cTQnLcEg7RV

+Niantic Project +NIA Ops +Masashi Kawashima +Kento Suga
+John Hanke +Brian Rose +Anne Beuttenmüller +Matilde Tusberti +Haerang Dong +Andrew Krug +Enlightened Grassroots

#Ingress
#BAF
#SITREP
#安中アノマリー
#AnnakaAnomaly
#我々だってたまにやる


画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?