マガジンのカバー画像

エッセイ 〈国譲り〉 -大国主命が高天原に国を譲る-

26
大国主命が高天原の要請に応じて国譲りをするまでのエッセイ
運営しているクリエイター

#大国主命

【神話エッセイ】 井の中の蛙

今回はこちらの曲を聴きながら読んでくださることをお薦めします。 井の中の蛙 大海を知らず…

【神話エッセイ】 風に吹かれて

最近、反抗期を迎えつつある三男坊だが、子供の頃は3兄弟の中でも最も笑わせてくれる子供だっ…

【神話エッセイ】 平和78年

平成から令和に元号がかわるとき、ぼくは元号を「平和」にしてはどうだろうと考えていた。 太…

【神話エッセイ】 宍道湖七珍

最近、目に留まった記事。 「ワカサギとウナギが農薬のせいで激減!?」 東京大学教授の山室…

さびしくて 

今回は「さびしさ」がテーマなので、この曲を聴きながら読んでくださることをお薦めします。「…

どこでもある? TVチャンネル権問題

先日、ぼくはTVを録画しないと書いた。だから見たい番組はリアルタイムでしか見ない。とてもす…

友よ、いつかまた

ダスティ・ホフマン主演の「卒業」は言わずと知れた名作だ。 1967年封切りの映画なので、僕はまだ生まれていなかった。 だから当然、見たのは映画館ではなくて、TVの日曜洋画劇場か金曜ロードショーのどちらかだったのだろう。 内容はいつものようにすっかり忘れていたので、主人公のダスティ・ホフマンが相手のエレンと一緒に教会を飛び出すシーンと、サイモン&ガーファンクルの「サウンドオブサイレンス」が流れていたことぐらいしか覚えていなかった。 ベンジャミンがエレンのお母さんと付き合っ

「峠」 待ち続けた歳月

学生のとき、友達の薦めで司馬遼太郎さんの小説に出会って以来、いろいろ読んできたがもっとも…

ともに生きる、ということ

本日(6月8日)付けの地元紙(山陰中央新報)にこんな記事が載っていた。 北米原産のキク科…

われわれのたたかいは終わらない

昨日、ぼくはTVを録画しないと書いた。だから見たい番組はリアルタイムでしか見ない。とてもす…

雨にぬれても

雨が好きだ。 春の霧雨、梅雨の肌にまとわりつくようなじっとりとした雨、秋に台風と共にやっ…

たとえ最後の宍道湖一珍になったとしても生き抜く所存です

 こんばんは、出 雲太(いず うんた)です。  最近、目に留まった記事。 「ワカサギとウ…

この国の逞しさについて

太陽がある限り、光と影が存在するように、物事には必ず2つの側面が存在する。2つの側面が織…