見出し画像

ヒカルド・マリオ・ゴンザルベス教授  ー正信偈ノートー 『正信偈についての考察』 天親菩薩(唯識)道元禅師『弁道話』   毎朝のお朝勤の後にポルトガル語の仏教書を少しづつ読みます。日本語翻訳あり。

おはようございます。 今日も一緒にお参りをいたしましょう!
Bom dia a todos! Vamos juntos rito matinal.



今日は観無量寿経です
http://labo.wikidharma.org/index.php/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E8%AA%9E_%E8%A6%B3%E7%84%A1%E9%87%8F%E5%AF%BF%E7%B5%8C


O Sutra da Contemplação da Vida Imensurável
http://jodoshinshu.com.br/budismo-terra-pura/sutra-da-contemplacao-da-vida-imensuravel/

Passando agora aos aspectos doutrinários, começarei advertindo que, embora a Escola Cittamatra seja rotulada de idealista pelos orientalistas ocidentais, o Budismo, na sua essência, não é nem materialista nem idealista. Fundamentado na Lei da Co-manifestação Dependente, o Budismo considera matéria e consciência fenômenos complementares, dependentes um do outro, como expõe magistralmente o Mestre Dogen em seu tratado Bendôwa (Sobre o Empenho no Caminho):

次に教義的な側面に目を向けると、西洋の東洋学者がチッタマトラ(唯識)学派を観念論者と呼んでいるが、仏教はその本質において唯物論でも観念論でもないことを、まず警告しておこう。仏教では、道元禅師が『弁道話』で見事に説いた「依他起法」に基づいて、物質と意識は互いに依存し合う補完的な現象であると考えられています。

A Lei do Buda sempre ensina que corpo e mente são uma coisa só. Como então a mente pode escapar do corpo e deixar de nascer e de morrer? Se a mente ora for uma com o corpo, ora não o for, o ensinamento do Buda será uma mentira. Além disso, julgar que a Lei do Buda visa a afastar nascimentos e mortes, é desprezá-la. Presta bastante atenção nisso. Deves saber que, segundo o Dharma da Grande totalidade das Formas da Essência da Mente, todo o Mundo do Dharma se acha nela compreendido; não há discriminação entre essência e forma e não se fala em nascimento e morte. Estado de Buda e Nirvana não existem fora da Mente. Todas as coisas, todos os fenômenos não existem fora da Mente. Todas as coisas, todos os fenômenos são Uma Mente e nada há que esteja fora da mente ou sobreposto a ela. Todos esses ensinamentos falam de uma Mente Única e Uniforme. Diz-se que não é nelas diferenças e discrepâncias. Tal é a maneira pela qual o praticante do Caminho do Buda deve compreender a essência da Mente. Nesse Dharma Único, como se poderá estabelecer diferença entre corpo e mente, entre nascimentos e mortes e o Nirvana? Somos filhos do Buda e não devemos emprestar nossos ouvidos ao eco da língua de loucos a pregarem concepções heréticas.

仏法は常に、身と心は一つであると説いています。では、どうして心は肉体から抜け出し、生まれも死にもしなくなるのでしょうか。もし、心が身体と一体になるときとならないときがあるとすれば、仏の教えは嘘である。また、仏法が生死を除くことを目的としていると判断することは、仏法を軽んじることである。これには細心の注意を払ってください。心の本質の形の大全の法によれば、全法界がそこに構成され、本質と形の差別もなく、生死の話もないことを知るべきである。仏性も涅槃も心の外には存在しない。万物、万象は「心」の外には存在しない。万物、万象は一つの心であり、心の外にあるもの、心の上に重なるものはない。これらの教えはすべて、一元的な心について語っています。その中に差異や齟齬はないと言われています。このように、仏道を修行する者は、心の本質を理解しなければならない。この一つのダルマの中で、人はどうやって身体と心、生死と涅槃を区別することができるのでしょうか。私たちは仏の子であり、異端的な概念を説く狂人の響く舌に耳を貸してはならないのです。

参考  Referência


第20文段(18問答の第10)
仏法では、元来 身と心は一如で、本性と身相は不二だと説くことは、
インドや中国でもよく知られていることであり、疑ってはならない。
まして常住を説く教えでは、すべてのものが皆 常住であり、身と心とを分けることはない。
また寂滅を説く教えでは、あらゆるものが皆寂滅であり、本性と身相を分けることはない。
  それなのにどうして、身は滅するが心は常住である、と言うのか。正しい道理に背いていないだろうか。
それだけでなく、生死はつまり涅槃であると悟るべきである。いまだ生死の他に涅槃を説くことはないのである。
まして、心は身を離れて常住であると理解することが、生死を離れた仏の智慧であると妄りに考えても、
この理解し知覚する心は、依然として生滅変化して全く常住ではない。
これでは頼りにならないではないか。
よく観察すべきだ、身心は一如である、という主旨は、仏法が常に説いているところである。
それなのに、なぜこの身が生滅する時に、心だけが身を離れて生滅しないことがあるだろうか。
もし一如の時があり、一如でない時もあるならば、仏説は自ずから虚妄になるだろう。
又、生死は除くべき法だと思うならば、仏法を厭う罪になる。慎しむべきだ。
知るべきだ、仏法にいう心性大総相(心の本性)は、あらゆるものを包み込んだ平等の一心である。
この法門では、全法界を含めて、本性と形相とを分けることなく、生滅をいうこともない。
仏の悟り、煩悩の滅に至るまで、心の本性でないものはない。
一切諸法、森羅万象は、皆ただこの一心であって、その中に含まれないもの、兼ねないものはないのである。
このすべての教えが、「皆、平等の一心であって、少しも異なることはない。」
と説いているのは、仏家が心の本性を理解している様子である。
それなのに、この一つの法に於いて、身と心とを区別し、生死と涅槃に分けることがあるだろうか。

https://syobogenzo.blog.fc2.com/blog-entry-207.html


please subscribe to my channel
Inscreva-se no canal Por favor!
↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓
https://goo.gl/iVwh85

SMSもやっています(^^) フォロー大歓迎です。

➡Bloggerブログ
 https://www.brasilsanpo.com/

➡アメブロ
 ‪https://ameblo.jp/ishui/

➡Twitter
https://twitter.com/ishui

➡Facebook
 ‪https://www.facebook.com/shu.izuhara‬

➡Instagram
https://www.instagram.com/izushu/

よろしければサポートをお願いいたします。頂いたサポートはクリエータ費として活用させていただきます。