見出し画像

日本初日 入国の報告 懐かしいブラジルの知人とレンコンで美味しい食事をいただきました。

おはよう御座います。
昨晩日本に到着致しました。

カタールの空港で9時間トランジットがあったのが逆に良かったようで思ったより疲れずに到着致しました。
でも色々工夫しました。エコノミー席も近頃は席替えにお金がかかるようになったようですが、それでも出すだけの価値があります。

挟み将棋作戦で三つの席の左側と右側を私とファビアをわざと離して取ると真ん中だけ開くのでラッキーな場合3席を二人で占有できるのです。10時間のエコノミー席でこれは信じられないくらい大きなアドバンテージなのです。それもあって今回楽に行けたと思います。最初のサンパウロからドーハまではアップグレードしませんでした。14時間の旅でしたが最初の旅ということもあって、まだ体にダメージがないということもありましたが、カタール空港そのもののサービスや席の配置が良かったこともあったと思います。

またトランジットでシャワーを浴びたのも良かったです。ドーハの空港も全体的にお客に優しい作りになっていると思いました。

さて東京についての入国は予めビジットジャパンの登録など万全を期して挑みましたが、検疫も「体調はいかがですか?」と聞かれただけで、携帯もブラジルから苦労して持ってきたコロナ接種の証明書も一切見せる必要はありませんでした。ブラジル人の妻のファビアも同様です。

日本人は入国者が少なかったので私はあっという間に入国できました。外国籍の人は人数が多いこともあって30分くらいかかりました。

その後税関を通って、これはビジットジャパンで事前に登録した人はデジタル通過できます。ただし、連れ合いのファビアも別々に通過しなければなりません。どっちが早いか?微妙だと思いました。つまり逆を言えば、税関は今までも待たされることは少なく早かったと思います。

外国人の入国審査の窓口がもっと増えたらありがたいと思いました。

二人で合計4っつの荷物を持ってきましたが、無事到着し受け取りもスムースでした。これはファビアの入国が遅かったので逆に荷物を待たずに済んだということだと思います。

その後郵便で3っつの荷物を預かってもらいました。楽天カードプレミアムの特典で一つ分無料だったのはありがたかったです。

その後ブラジルで出会ったご夫妻と食事をしましたが、30分以上お待たせしてしまって恐縮でした。「レンコン」という居酒屋で食事をしましたが、すごく美味しかったです!!!!

写真を全然全く撮っていない!!!!! 残念です。

上野ご夫妻と久々の再会で嬉しかったです。やはりブラジルで出会った方々と日本で再会するのはなんとも言えない不思議な嬉しい気持ちになります。
旅の疲れも吹っ飛びました!

東横インに宿泊しました。ぐっすり眠れて朝ごはんを食べたところです。

朝のお参り中継ができないのが残念ですがまたお会いしましょう!
南無阿弥陀仏

よろしければサポートをお願いいたします。頂いたサポートはクリエータ費として活用させていただきます。