ベーコンのこと

 って、哲学のことはよくしらないし、その手の話ではない。

 ハムかソーセージかベーコンかと言われたら、私は断然ベーコンを選ぶ。
 そういう話だ。
 ハムエッグよりはベーコンエッグだし、ホットドッグだってソーセージのドックよりは、(あまり売ってる店ないけど)ベーコンのホットドッグが好きだ。

 で、味と価格とのバランスで、ベーコンはニュー・クイックの「カリカリベーコン」を買うことにしている。
 もっと高級なベーコンはもちろんもっと美味いのだが、高い。高すぎる。
 といって、値段だけで選んだベーコンは悲しい味だ。泣けてくる。
 その点、ニュー・クイックのカリカリベーコンは、価格はそこそこで、味は納得な感じなので好きだ。ついつい、たっぷりと200gとか買ってしまう。
 あとまあ、パックされたものより計り売りが好きなのですよ。うん。
 なんていうか、パックされたベーコンやハムの濡れ具合がきらいで。

 以前はそうして買ってきたベーコンをガンガン食べていたから、腐る前に食べ切れていたが、最近はさすがに医者に怒られるので、食べはするけども量をセーブするようになった。
 すると、150gくらいしか買わなくても、冷蔵庫で半分くらい傷んでしまったりすることが多くて、実にもったいない。
 そうだ冷凍すればいいんだ! と、冷凍してみたが、スライスしたベーコンをそのまま冷凍すると固まったままはがせなくなり、一枚ずつ使えない。
 無理やりはがすと、ボロッと二三枚くっついた状態で欠けてしまう。結局、全部を解凍しないと使えないのでバカみたいだ。

 しかたなく、少量買って早く使い切る――で対応していたが、そうそう頻繁に駅のニュー・クイックに買いに行くわけにも行かない。面倒だ。

 で、とうとう独自に一枚ずつ使える冷凍方法を開発した。
 ラップを長めに引き出して広げ、端にベーコンを一枚乗せたら、ベーコンを回してラップを一巻きする。その上にまたベーコンを一枚乗せてラップを一巻き、またベーコンを乗せて……とラップを間に挟むようにしてベーコンを巻き込んでからさらにラップをかけて冷凍する。
 これで、ラップを解いていけばベーコンが一枚ずつバラけてとれるようになる。必要な枚数だけほどいて取り出せるのでとても便利。ベーコン一枚分だからスペースも大して取らない。冷凍庫の隙間に収まる。
 低温で弱ったラップがちぎれてしまうこともあるが、まあまあこれでうまくいっている。

 久々にベーコンを補充したし、明日はベーコンエッグでも食べようかな。

テキストを読んでくださってありがとうございます。 サポートについてですが……。 有料のテキストをご購読頂けるだけで充分ありがたいのです。 ですので、是非そちらをお試しください。よろしくです。 ……とか言って、もしサポート頂けたら、嬉しすぎて小躍りしちゃいますが。