ユウタイムズ2023/11/11

こんにちは
ユウタイムズです。

毎日何かしらの発見があって、その度に自分が変わっていかねばならないのだなと思い知らされます。

しかし変われない自分もいて
これが自我なんだなと思う。

人は変われないとよく言うが、
最近そうなんだなと思う。

どれだけ想いを伝えても右から左へ抜け落ちる
意識して繰り返し習慣化されないと
変化を起こすことは難しい

いかに習慣化が大事なのかを考えてほしい

子供の頃に教えられてきたでしょう
『朝起きたら水を飲んで歯を磨きなさい』
これを言われ続け意味もわからないけどやらないと気持ち悪い、そうなれば確実に習慣化されたといえるでしょう

しかしながら習慣化は突如終わることもある
時間に追われた時、ライフスタイルが変化した時に起こりやすい

積極する人の質×時間×接触回数=習慣化の最適化

人によっては変われないが
繰り返し言葉を伝えたりする
深さと濃さが大きくなるとやはり影響は与えやすい

どれだけいい影響を与え続けてもらえる人と出会えるかが大事なのかもしれない。

ってことでぼくは僕を変えるためにも
いろんな人と会って学ばないといけない

ちょっと休んで旅でもしなければなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?