マガジンのカバー画像

現代組織のあり方を考える

12
時代の変化とともに現代組織がどうあるべきかと考えた記事のまとめになります。 組織のあり方や人間関係などの記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

#組織開発

研修記録|学生の授業から高齢化した組織

今週は本業とは別になかなか濃密な時間を過ごしていた。 大学の授業を2コマとNPO法人の組織研修の講師。 木曜日は福祉系の大学1年生向けに「日常の幸福度を高める方法」というポジティブ心理学の授業を行い、その後には3年生向けに法人の人事担当者という立場で座談会をおこなった。 ▽学生時代は意外と幸福度は高い。 1コマ目の授業で印象的だったこととしては、毎回授業では自分の幸福度がどのくらいかを知るという事をおこなうのだが、MAXが100点のところ80点くらいの人が結構多い結果だ

チームメンバーの性格を把握する「ビッグ・ファイブ理論」

最近は、組織開発の一貫でメンバーの性格を知り自己理解と他者理解からチームづくりをするというワークショップをやろうと模索をしていました。 チームメンバーの性格をしっかり理解した上でマネジメントしていく必要があります。 人間の性格はビッグ・ファイブといわれる5つの特性があり、それら複数の特性によって構成されているといわれています。 ビッグファイブ理論は、心理学的にも信憑性が高いとされている性格分析理論で、5つの特性は、①開放性、②外向性、③誠実性、④精神症傾向、⑤協調性と定義