見出し画像

就活、社会人ってなんだろう

お久しぶりです。しばらくぶりにnoteにログインしました。2021年ももう1/4過ぎちゃいましたが皆さんどう過ごされているんでしょう。

私の家の近くでは桜がちらほら咲き始め、ベランダから毎朝様子を確認しています笑

さて、現在就活中で色々と追われている私なのですが、その中で自分の人生「社会人になってどうなりたいか」を問われる日々が続き、段々と嫌気がさしてきたので、ふと思い立ってnoteに帰ってきました。

早速ですが「就活」というとまず初めに現れる強敵がエントリーシート。私も毎日のように「自己PR」「学生時代頑張ったこと」「志望した理由」等を書いているのですが、最近では自分の「実績」というものをいかに企業が欲しいように見せるのか、段々とそればかり考えて書くことに虚しくなるなどしています。

元々文章を書くのは好きな性格(noteにこうやって独り言を書くくらいなので笑)なので、最初のうちは思ったこと感じたこと、頑張ったこと、素直に書いていました。書きながら、あの時はこんな風に頑張ったよなーとか、こういうのに興味持ってたんだよなー、とか。自分と深く向き合えるのは就活の良い点の1つだと思います。

しかし、エントリーシートの添削をしていくうちに、どんどんと簡潔に、論理的になっていく文章を見て、少し悲しくもなりました。

勿論、添削された後の方がさっと情報が頭に入ってきますし、沢山のエントリーシートを読む企業の方からすれば当然そちらの方が良いに決まっています。それに私以外の皆もこの作業をしているんだし、私自身も添削作業はいろんな方に協力を得て行っています。

けれど、思うように文章を書けないストレスが自分には思いのほか堪えたようで、数時間同じ質問に手こずり、終いには先日パソコンの前で大泣きしてしまいました。本当に自分はよく泣くなあと思います笑

ちなみにその時の設問が「社会人になったらあなたはどうなりたい?」みたいな質問で。とりあえず他の皆がどういったことを書いているんだろうとぼんやりインターネットで流し読みしました。本当に昨今の学生はすごいですよ。皆しっかり「○○な人になりたい!」「貴社で○○をして貢献したい!」とか、いやはや日本の未来は明るいなあと見ていました。

そしていざ、自分も書こうとしたんです。けど、ぜんっぜん書けない。面白いくらい書けない。

そもそも社会人ってなんなんだ。

社会人:実社会で活動する人。社会の一員としての人。

検索するとどうもこんな感じらしい。

社会人社会人社会人

就活中何度も聞く単語だけれど、意味はわりとぼんやりしていて、話す人それぞれの中にそれぞれの「社会人」があって。

「じゃあ、私の中の「社会人」ってなんだろう。」

そう落ち着いて考えたときに

「関わる人すべてを大切にできる」社会人でありたい、と思いました。


私は今まで家族、恋人、友達、素敵な縁に恵まれて育ってきました。そんな人たちに恥じない自分であり続けることが私の「社会人」として理想の姿かな?と。なんだか書いていて恥ずかしいですけど笑

「こんなことを成し遂げたい!」とか「貴社で○○として活躍します!」とか勿論大事なことだし、アピールしていかなきゃいけないけど、この設問だけは自分の言葉で書いてみようかなと思いました。

いつも通り思ったこととか感じたことをぶつけただけのnoteになりましたけど、読んでくれてありがとうございました。


皆さんの「社会人」ってどんな感じですか?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?