見出し画像

被せ物を長持ちさせるために

今日は歯の治療で行われる被せ物や詰め物についてご紹介したいと思います。実際に治療をして被せ物などをされている方も多いかと思いますが、被せ物を取り付けて歯科医師から「治療は終わりです」と言われたら歯科医院に行かなくて良いなと思われていませんでしょうか。さらに人工の被せ物が入ることで「歯が強くなった」と考えられる方も少なからずいらっしゃるそうです。
被せ物による治療はむし歯ができたり、歯が欠けてしまったりした時にそのままではしみたり、見た目が悪かったりするので元の歯の機能と形を人工的に復元する治療です。
また、被せ物自体は一定の耐久性を持っています。一方、被せ物の治療の耐久性を決めるのは歯ぐきの下に隠れている自分の歯の根です。被せ物の治療とは細菌に感染した部分を削って除去し、わずかに残った自歯を土台にすることで初めて可能となる治療方法です。つまり被せ物を支える土台となる歯はすでに傷んでいた歯で、ケアを怠るとむし歯や歯周病になるとすぐに悪化しやすい状態です。なので、被せ物の治療を行ったからといって歯科医院へ行くのを止めず、被せ物の治療を行ったからこそきちんと定期的な健診(メインテナンス)を受けて、土台となる自歯を守るようにしてください。
ではどうして被せ物をしたのにメインテナンスが必要なのでしょうか。
歯科医院では被せ物と土台の歯の継ぎ目は少しの段差もできないようにピタリと合わせます。しかし、この継ぎ目は歯ぐきの内側に隠れる位置にあります。歯ぐきの内側は歯周病菌やむし歯菌などのプラークが最も溜まりやすい場所です。なので、毎日丁寧に歯みがきをしていないとあっという間にプラークが溜まってむし歯菌の温床になってしまいます。
ここで問題になるのは、被せ物は人工物なのでむし歯にはなりませんが、土台である自歯がむし歯になるということです。土台の歯は被せ物と歯ぐきに隠れていて直接見えにくい位置にあるうえ、神経をとってしまっているのでむし歯になっても痛みを感じません。そのため、患者様がご自身で気づくことはほとんどなく、発見が遅れて歯を失ってしまうことも多々あります。
治療した歯は治療直後でも既に健全な歯よりもむし歯のリスクが高い状態です。治療をしてせっかく残せた歯を守るためにはご自身による歯みがき(セルフケア)と歯科医院での定期的なメインテナンス(プロフェッショナルケア)の両方がとても重要になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?