見出し画像

ブラックフライデーで買うべきAlexaのお友達

Amazonのブラックフライデーセールも後半戦に入りましたが、電化製品を買い替えずにスマートホームを実現できるガジェットについて書きたいと思います。

eRemoteシリーズはAlexaとの連携がしっかりしていて、Alexaからの音声コマンドでの動作もしますがスマホ・アプリを開いてタップで動作もできるので、声で操作したくない人にも使い勝手が良い。赤外線リモコンを学習してくれるので我が家のリビングでは古くて安かったエアコンや真空管アンプ、TV、HDDレコーダー、そしてサーキュレーター(扇風機)のリモコンも全て覚えさせています。

アプリの画面


これでAlexaと連動させて「Alexa、おやすみ」と言うとそれら全ての電源がオフになるように設定しています。声をかけなくても、Alexaスキルを使って「毎日22時とか、設定した時間に電源をオフ」とか、「朝7時にアンプの電源をオン」などの設定も出来ます。

我が家にはeRemoteシリーズが3台あるのですが、寝室に置いてるeRemoteにリモコン学習させたのがこれ。

照明器具のソケットをつける部分、引掛シーリングに取り付けるだけで照明器具がリモコンでオンオフ出来るようになります。このリモコンをeRemoteに学習させて、これの名前を「電気」にしてあるので、ベッドに入ってiPhoneをいじりながら、眠くなったらわざわざ立ち上がって電気のスウィッチを切りに行かなくても「Alexa、電気消して」と言うと消灯される、これはもう最高に買ってよかったと毎日思いながら眠りに落ちています。

スマートホームに興味があるけど買い替えるには予算が、と思ってる方は是非、これらを活用してみてください。Alexaスピーカーもセールになってるので全部買っても1万円ちょっとです。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

#おすすめガジェット

4,002件

今日のパンが食べられます。