見出し画像

私のミニマリズム

ミニマリストとは一体何でしょう?

三菱UFJニコスのサイトは、一般の人向けにミニマリストを以下のように定義しています。

ミニマリストとは、不要な物を持たず、自分にとって必要最低限の物だけで生活する人のことを指します。 (中略)

ミニマリストは、不要な物や情報の消費を避けることで自由な時間を作りだし、心の豊かさを得ることを目指すものです。

引用元は、以下リンク参照

詳細を読むと、カード使用を促しているところ以外は😁 概ね共感できる内容です。

同サイトの通り、モノの整理は自分の優先事項や生き方を選ぶことにもつながります。

私にとっての優先、譲れない項目は、ざっくり言うとタイパ、コストに見合った時間効率です。先日投稿した際に人生4000週間という考え方に触れたように、毎週大好きなことで一杯にして、人生を終えたいと思っています。

そのために、人のものさしで素敵、便利、必要と言われる家具、家電、洋服、化粧品、書籍などは所有せず、自分本位に生きています。家族にも、周りにも、そうして欲しいと願っています。望む結果が、ミニマリズムでもマキシマリズムでも構いません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?