見出し画像

2022年 写真と共に振り返ります

1月

初めての“Brender”。
YouTube動画を見ながらリンゴを作成。

Brende初めての作品

お花屋さんで購入したミモザを鉢植えに。

ミモザの鉢植え

初めてOriHimeでハンドベルを演奏。
楽曲は、となりのトトロ「さんぽ」。
担当音階は、“レ"。

OriHimeでハンドベルを演奏

2月

「Notion」を使い始める。

2022.12.現在のNotion

TBS「世界ふしぎ発見」にてテレビ出演。

分身ロボットカフェ Dawnでの卓上接客の様子
分身ロボットカフェ DAWNにて配膳パイロットさんとの会話風景1
分身ロボットカフェ DAWNにて配膳パイロットさんとの会話風景2

「きみとロボット展」のインタビューを受ける。

「きみとロボット展」インタビュー映像

3月

枚方市の中学生が歌ってくれた「夢という花」をOriHimeで鑑賞。

枚方市の中学生と交流

OriHimeで初めての北海道。

新千歳空港から見る飛行機
北海道の夜景と共にOriHime

2022年1番キレイに咲いてた花たち

ベランダの花たち

4月

雨の中、毛馬桜之宮にお花見へ。

雨が降るの中、桜を見る

3Dプリンターで作成途中のOriHimeを印刷。

3Dプリンターで印刷されたOriHime

5月

「分身ロボットカフェDAWN」のスタッフさんとOriHimeパイロット仲間が我が家に来訪。

来訪の記念写真

任天堂スイッチを視線入力で遊ぶためにFlexControllerを導入。

FlexController
視線入力で任天堂Switch

6月

「世界ALSデー in NAGOYA みんなでゴロンしよう!」にOriHimeで参加。

ALSの人の視線入力接客実験
ALSの人の視線入力接客実験に参加

ベランダで育てたピーマンと丸オクラを初収穫。

ピーマンと丸オクラを収穫

「複数アバター分身実験」に参加。

引用元:オリィ研究所
引用元:オリィ研究所

2泊3日で東京へ。
「分身ロボットカフェDAWN」などを満喫。

念願の仕事場「分身ロボットカフェDAWN」
東京タワーは美しい
「きみとロボット展」にも行けました
2日目の夜は「スカイツリー」

7月

広報誌の取材で福祉避難所を見学。

広報誌「CIL豊中通信VOL.59」

母校で行われた「在校生と卒業生の交流会」に出席。

旧 大阪府立刀根山養護学校

8月

北海道旅行にOriHimeで同伴。

人生初のトラクター
帰路につく途中の東京タワー

9月

オーストリアのリンツでOriHimeボランティア。

アルスエレクトロニカでのひととき
オーストリアのウイーンを観光

OriHimeで渋谷の神社へ。
パントマイムを鑑賞。

パントマイムを神社で

DETファシリテーターの養成講座の実習を自宅にて。

寝たきりファシリテーター
障害平等研修

10月

6カ月間の講座を終え、障害平等研修ファシリテーターに。

障害平等研修ファシリテーターの修了書

「重度障害者等就労支援特別事業」が活用できるように。

「重度障害者等就労支援特別事業」実現に向けてのことが新聞記事に

講演会のご依頼をいただき、自立生活の話とオリジナル曲披露。

スライドを使いながら講演

11月

ロハスフェスタへ。

万博 LOHAS FESTA

「分身ロボットカフェin福岡」へ参加。

カウンター席でのOriHime接客
パイロット仲間とOriHime-Dツーショット

12月

ウエアラブルスイッチ「ニューロノード」をお試し。

筋電を読み取りスイッチ操作が可能に

この1年は本当に様々な経験をしました。
寝たきりでありながら、こんなにも充実した日々を過ごせたことは、本当に嬉しく感謝しかありません。
日々の生活を支えてくれている方々と貴重な経験を与えてくれる方々、私と共に同じ時間を過ごしてくれた方々に心より感謝いたしております。

寝たきりになっても人生を楽しめるんだなぁと思っていただけると幸いです

“できることをできるうちに♪"

2022年、最高でした♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?