見出し画像

今日のおやつ ー May 28th

テレワークになってから、運動不足にもかかわらず、おやつ時間が楽しみで仕方がないので、なるべく低カロリーなおやつをと思って、日々考えています。

ちなみに、今日のおやつですが、食べチョクさんというサイト経由で農家さんから購入させていただいた玄米オートミールを入れたアイスのデザートです。

15時からの15分間休憩で、ちゃちゃっと作って食べるという感じで、簡単にできるものを作ります。

玄米オートミール

丸いかわいいフォルムのものが、玄米オートミールです。もっと固い感じのものかと思いきや、さくさくっと食べられる感じで、触感がとてもいいです。

アイスは、シャトレーゼさんの糖質70%オフのバニラアイスで、そこに、イチゴジャムを混ぜています(糖質が、相殺されているかもですが、、、)。

なかなか、今日も美味しいです。ジャムなしでも、他のジャムでも美味しいのではと。

で、アイスでなくとも、プレーンヨーグルトでも、、いいかもですし

牛乳かけて、もっと柔らかくしても美味しそうです。

飲み物は、朝はコーヒーなのですが、おやつタイムは最近紅茶をいただいています。

画像2

お茶のメーカーさんのルピシアさんのBook of Teaのシリーズで

旅をテーマにした30袋のティーバッグが入ったものを購入し

最近楽しく、毎日飲んでいます。紅茶だけでなく、日本茶や烏龍茶もあり、そのお茶にまつわる国や町などについて、付録のブックレットに説明があって、、勉強になります。

https://www.lupicia.com/

どれを飲むのか選ぶのではなくて、お楽しみで、抽選感覚で選んで飲んでいます。ちなみに、今日は、オランダがテーマの「フランボワーズショコラ」の紅茶でした。ふんわり、ベリーとチョコレートの香りで、濃厚な紅茶で美味しかったです。

さらに、ちなみに昨日は「アラビアンナイト」という紅茶で、

ザクロとジャスミンの香りの紅茶で、こちらも、甘いよい香りがして美味しかったです。コロナ禍で、移動がなかなかできないなか、とくに海外旅行はしばらくハードル高そうなので、、このお茶で毎日、旅をしている感じで楽しく、ティータイムをしています。

今、ちょうど、ダージリンティーのファーストフラッシュがどんどん入ってきて、どの茶園さんのものを購入しようか考えています。考えすぎてしまうと、あっという間に売り切れそうですが。ダージリンは日本で本当に大人気なので、、香りが非常によくて水色もキレイで、日本のお水にもベストマッチで、美味しくいただけますね。

おやつから、お茶に話が飛びましたが、

むかーし、昔に、ブルックボンドハウスさんのティーコーディネータの養成講座があり、2年ほど通って、資格を取得しました。

ただ、その直後くらいでブルックボンドハウスさん自体が、リプトンさんに吸収合併されたので、今は、リプトン・ブルックボンドハウスの紅茶教室があるようです。

明日から週末ですが、また、平日のおやつタイムについて投稿させていただきますー 

最後までお読みいただき、大変ありがとうございました<(_ _)>




この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?