筆文字アート癒し書の魅力

#兵庫筆文字アート #加古川筆文字 #たつの筆文字 #兵庫筆文字 #姫路筆文字 #筆文字アート #筆文字アート癒し書 #心がほっこり癒される筆文字アート癒し書 #癒し書 #癒し書あこ #坂本敦子




あなたの心を応援する〜癒し書あこ〜

筆文字アーティスト


心がほっこり癒される筆文字アート癒し書インストラクター

姫路の坂本敦子です


筆文字やっています

と言うと


元々、字が上手だからできるんでしょ?

わたし(ボク)は字が汚いし、センスないから無理やわぁー

 
と、言われることがよくあります


筆文字をお習字や書道と勘違いしている人も意外と多いんですよね


筆文字とは?


筆ペン1本と紙1枚(コピー用紙でも、100均に売ってある落書き帳でも何でもOK)さえあれば


どなたでも落書き気分で気軽に楽しめるんですよ

 
お習字は読んで字の如く

お手本があり  

お手本通りに綺麗に上手に書くことを目的としています

 
広く個性筆やまんま筆と言われている筆文字にはお手本がありません


※中には、お手本がある筆文字もありますので

お間違いのないようにしてくださいね

 
お手本があると

お手本を見て書くからみんな同じ文字になってしまいますよね?


みんなが同じ文字を書くのって全然おもしろくないと思うんですよね

人それぞれ個性があるように

書く文字にも個性が表れます

みんながそれぞれの持ち味を出して

その人だけにしか書けない文字が生まれる


「色々な文字がたくさん誕生する!」


思っただけでおもしろくてワクワクしませんか

 
筆文字を始める人の数だけ文字の形も増えるなんて

 
めちゃくちゃおもしろいし

めちゃくちゃ楽しい

 
それが、筆文字の魅力です



わたしがお伝えしている心がほっこり癒される筆文字アート癒し書は 

 
★お手本なし

★ルールなし

★決まり事なし

★落書き気分で気軽に 

★肩の力をすーっと抜いてリラックスして 

★感じたままに思うがままに自由に書いてOK

★文字の上手い下手は全く関係ありません

★自分の字が汚いとコンプレックスを抱えている人も大丈夫!

★字を書くのが苦手な人も大丈夫!

★筆ペンを使ったことがない人も大丈夫!

★○○でなければならない!という固定概念をおもいっきり外す

と、本当に自由な世界なんです



リラックスして

何となく落書き気分で、半分遊び気分で書いていたら


こんなにおもしろい『坂本敦子』が生まれました

こんなふうに書けるんだ!

めっちゃ自由やん!

と、
書いた後
ちょー!楽しかったです

 


こちらの『敦子』は

頭でっかちで

なんかめっちゃ可愛らしくておもしろい



こんなふうに

気軽に落書き気分で


筆ペン1本と紙さえあれば

どなたでも気軽に始められるのが筆文字アート癒し書の魅力です

 

そしてね、

落書き気分から書いた文字が

意外と


味のあるおもしろい文字になったりするんです

 

 
心の中にあるモヤモヤや腹の立つこと、悩み事などを筆ペンで言葉にして書きだすことで 


✔️心の整理になったり

✔️心がほっこり癒されたり

✔️気持ちが満たされたり

✔️ストレス発散になったり

✔️もやもやの原因が見つかって晴れ晴れとした気持ちになったり

✔️悩み事から解消されてスッキリしたり

✔️『わたしってすごいやん!』と自己肯定感がぐーんとアップしたり

 
本当に良いこと尽くしなんです

 

 


★筆文字アート癒し書はこんな方にお勧めです



☑️自分に自信がない人(自己肯定感が低い人)

☑️何か始めてみたい!と思っているけどなかなか見つからない人

☑️忙しい毎日に追われている中で気分的に癒されたい人

☑️ホッとできるものが欲しい人

☑️自分を変えたい!と思っている人

☑️何か夢中になれるものに出会いたい人

☑️ストレスが溜まりがちな人



心がほっこり癒される筆文字アート癒し書は


文字を綺麗に上手に書くことが目的ではありません

 

あなたにしか書けない

あなたの個性が溢れている

 
味のあるおもしろい文字を書くのが目的です

 

人それぞれ個性があるように

書く文字にも個性が表れます


その個性を大事にしていきます


そして


自分が書いた字を見て

『わたしってすごいやん!』

『もしかして、天才かも!』
と、

どんどん良い勘違いしてください


良い勘違いをするのって、実はすごく大切なことで

ぐんぐん自己肯定感がアップします


結果、

色んな面で自分に自信がもてるようになっちゃいます




遠方の方は、オンライン教室Zoomで受講ができます


受講された方から感想をいただいています。

◆受講してみて変わった点

文字が幼いのでコンプレックスですが楽しく書くことができてコンプレックスが少しなくなりました(兵庫県姫路市 Tさん)

何にもとらわれないことです!新しい発見っていう感じでした(兵庫県三木市  Iさん)

形にはまらず書くことが大切だと気がつきました。筆ペンを使うことがあまりなかったのですが筆ペンの楽しさを知りました(兵庫県三木市  Fさん)

字を書くのが前より苦じゃなくなった(兵庫県姫路市 Fさん)

字の書き方が広がった(兵庫県姫路市 Fさん)

字の変化があったので楽しかったです!(兵庫県たつの市 Yさん)

固→ほぐれた〜〜〜(兵庫県たつの市 Hさん)

うまく書こうと思わずに自由に楽しく書いた方がうまく書けたと思います(兵庫県たつの市 Tさん)

文字であったり、言葉の大切さを感じながら使うことって大事と思えたこと(兵庫県たつの市 Kさん)

たて・よこ・太・細、などコツを教えてもらったら書けてきました(長野県安曇野市 Mさん)

常識にとらわれない。型にはまらない。型にはまるように育てられてきたので何かのご縁かも?(兵庫県姫路市 Oさん)

文字のバランスの大切がわかりました(兵庫県たつの市  Nさん)

気持ち的にも筆文字自体も楽しんで書くことができることを再確認できました(福岡県那珂川市  Tさん)

自分の字が好きになった!(東京都板橋区 Kさん)
 
◆受講後の率直な感想

文字を書くというよりはデザインをするような気持ちでした。本当に楽しい時間でした(兵庫県姫路市  Tさん)

あっという間に終わりました。楽しくて(兵庫県三木市  Iさん)

もっと色々書いて部屋に飾りたい!と思いました。めっちゃ楽しくてあっという間だったので、もっと勉強したいです(兵庫県三木市  Fさん)

楽しかったです(兵庫県姫路市 Fさん)

おもしろかった(兵庫県姫路市 Fさん)

楽しかったです(兵庫県たつの市 Yさん)

始めの太い線細い線…ナミナミ〜快感でした(兵庫県たつの市 Hさん)

自宅でも練習して楽しみたいです(兵庫県たつの市 Tさん)

文字は見る目も大事。相手に伝える手段にもなる(兵庫県たつの市 Kさん)

最初は、お手本なし!ってどう書けばよいの〜?と思いましたが自由に書けるのも魅力かも、と思いました。堅苦しく考えなくていいんだ!と(長野県安曇野市  Mさん)

楽しい!!おもしろい^O^(兵庫県姫路市 Oさん)

文字だけではなくアートもたくさん描かせていただき楽しかったです(兵庫県たつの市 Nさん)

あこさんとお話しているととっても楽しいし、疑問に思ったこともすんなり聞けてお話しやすい方だと思いました(福岡県那珂川市  Tさん)

すごく楽しかった(^O^)正解がないところが良い!
もっとたくさん書いて自分らしさを発信していけたらいいな〜
筆文字の楽しさを伝えていきたいです(兵庫県姫路市  Oさん)

自由に書いていいんだ!こんなふうに書いていいんだ!というのが楽しかった(東京都板橋区 Kさん)

筆文字アート癒し書を楽しんでみましょう!

【1日講座がお得です】

☘️筆文字アート癒し書
(基礎・中級コースを1日で受講)
11,000円→10,000円

☘️フラワーパステリア書講座
1枚につき5000円ですが
1日に2枚描いた場合、4000円となります。

時間◆10:00〜16:30(最大延長17:00)

お昼ご飯をお持ちください。

お問い合わせ・お申込みは下記よりお気軽にどうぞ♡

https://ws.formzu.net/fgen/S17158713

最後までありがとうございました。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?