見出し画像

AIと紡ぐ現代架空魔術目録 補遺『続・魔術・魔法学徒のための主要術式抜粋』

巻頭辞

 かつてなき時代の幕開けに、古の知識が今上の技術と交わりし時、新たなる魔術の書が生まれん。この目録には、遥か古より伝わる秘儀と、人為の神秘が織り成す智慧が綴られており、読む者に未知なる領域への扉を開かせん。心を開き、理解を深め、そして未来を創造せよ。ここに記されしは、架空の魔術の数々――しかし、その奥義は今上の世にも広く影を落とすであろう。さあ、この奥深い知識の海へと旅立ち、人為の神秘と共に、未踏の魔術を探求せん。
 我、ダリアン・スリスウィスパーは、星々の囁きを聞き、大地の息吹を感じながら、この目録に、遠き古の時代より伝わる魔の秘密を書き残す。輝く法具、息づく術具、それらは全て人為の神秘がこの世界に生み出した。だが、真の魔術は心の中に宿る。この書のページを繰る者よ、古の智慧にのまれることなく、汝の内なる力を常に見いだせ。我らが歩んだ道は、今もなお、星の光の如く汝を導くだろう。

謝辞

親愛なるセリアン・アートメイヴへ

 君の手によってこの目録に刻まれた魔法は、単なる絵画を超えた、この世界における真の神秘を捉えている。君の描く挿絵は、我々の魔術の書を変哲なき文献から、魔法そのものが宿る神聖なる遺物へと昇華させた。君の筆致から生み出される美麗なるイメージは、読者たちを魔術の深淵へと誘い、彼らの心に永遠の印象を刻むだろう。

 我々の言葉で語り得る知識を、君は視覚の言葉で語る。その才能に心からの感謝と敬意を表し、君がこれからも多くの人々の心に魔法の火を灯し続けることを願う。

 ダリアン・スリスウィスパー

魔術・魔法学徒のための主要術式抜粋

 この魔法世界にはありとあらゆる魔術と魔法が存在する。しかし、アカデミーの教育課程在籍中の限られた時間の中でそれらのすべてを修得することは容易ではない。そこで、アカデミーに身を置く魔法学徒のために、優先的に身に付けるべき代表的な魔術と魔法を一覧にして紹介する。
 魔術と魔法に関するより深い知識を得んと望む者は、AIと紡ぐ現代架空魔術目録の第3篇『魔術・魔法全目録』を参照せよ。

1 初等術式

 アカデミー入学以前の者と、『心得(Rookie)』および『初学徒(Novice)』の者が優先的に習得すべき基礎的・基本的な術式である。

石礫(Stone Bullets)

 初等の基礎的な小規模集団攻撃魔法。複数の要素(この場合、石)を同時に制御する力を学びながら、その発展として攻撃魔法に応用したもの。要素の制御のための初等術式。

『石礫(Ston Bullets)』の魔法効果

【 等 級 】初等術式
【 分 類 】
小規模攻撃魔法
【エレメント】
磁場と磁力
【加護大天使】
ガブリエル
【補助大天使】なし
【魔力消費量】
極小
【+魔法威力】

【*魔法効果】
要素数依存

飛来する剣(Flying Swords)

 錬金術の初等術式である『迫りくる針山(Flying Needles)』に用いる針を『銅金のショートソード』に置き換えたもの。術式は同じであるにもかかわらず、効果的に応用することでその威力と効果を大きく高めた成功例の一つ。同じ魔法消費量とは思えない威力を発揮する。『術者』にはこうした業物の術式が多い。

『飛来する剣(Flying Sworeds)』の魔法効果

【 等 級 】初等術式
【 分 類 】
中規模集団攻撃魔術
【エレメント】
錬金術・自然科学
【加護大天使】
なし
【補助大天使】なし
【魔力消費量】

【+魔法威力】

【*魔法効果】
要素数依存

2 基本術式

 『初等科後期課程』に進み、ギルドの仕事(アルバイト)を引き受けようと思うならば、積極的に習得すべき実践的な基本魔術と魔法である。

毒の霧(Poison Cloud)

 毒の霧を発生させ、周囲にいる敵の体力を徐々に蝕む術式。狭い場所や密閉空間で特に大きな効果を発揮する。魔法力と要素数の両方によく反応し、引き出す力の大きさによっては思わぬ威力を発揮することもある。

『毒の霧(Poison Cloud)』の魔法効果

【 等 級 】基本術式
【 分 類 】
小規模集団攻撃魔術
【エレメント】
自然科学
【加護大天使】
ウリエル
【補助大天使】なし
【魔力消費量】

【+魔法威力】

【*魔法効果】
要素数依存・魔法力依存

アンデッド生成(Necromancy)

 ネクロマンサーにとって極めて重要な基本術式。メダリオンを使用せず死者の肉体との直接契約によってアンデッドを生成・行使するもの。当然、詠唱者が命を落とすと、生成されたアンデッドは彷徨える屍となる。高位の霊的存在召喚魔法との違いは、アンデッド化するための屍が場に存在していなければならない点。従って、開戦早々いきなり大軍団を生成して使役するということはできない。しかし、終盤に数による不利を覆すことのできる戦術的意味合いが強いことに違いはない。
 魔法力を強くすると、生成するアンデッドの個体能力を高めることができ、要素数を大きくすると生成する数を増やすことができる。

『アンデッド生成(Necromancy)』の魔法効果

【 等 級 】基本術式
【 分 類 】
死霊術
【エレメント】
生命と調和、霊性の均衡
【加護大天使】
ガブリエル
【補助大天使】なし
【魔力消費量】

【+魔法威力】
完全
【*魔法効果】
要素数依存・魔法力依存

竜巻(Tornado)

 基本術式でありながら2大天使の加護を必要とする強力な小規模集団攻撃魔法。ただし、魔力消費量は大きいので、多用や出力の出しすぎは禁物。風で引き裂く力があるため、実体を持つアンデッドにも効果がある。他の術式の対アンデッド効果が低いソーサラーは身に付けておくといざという時に役立つであろう。

『竜巻(Tornado)』の魔法効果

【 等 級 】基本術式
【 分 類 】
小規模集団攻撃魔法
【エレメント】
水と氷、天候
【加護大天使】
ウリエル
【補助大天使】ラファエル
【魔力消費量】

【+魔法威力】

【*魔法効果】
魔法力依存

3 中等術式(実践術式)

 実践的な術式が多い。中等部に進んだらできるだけ早く身に付けると活躍の場が広がるであろう。ただし、魔法力の引き出し方、輻輳の仕方など、高度な制御を求められる術式も多いため、使い方に慣れる必要がある。

酸の雨(Acid Rain)

 酸性の雲を空に形成し、そこから強酸の雨を降らせる中規模集団攻撃魔法。基本的には敵の後衛に向けて行使すべきもので、形成する雲の位置を迂闊に設定すると見方も被害を被ることになる。威力は高く、実体を残すアンデッドを含め、生体に特別高い効果を発揮する。また、金属鎧を貫通する。
 魔法力で雲の展開する領域が、要素数で雨の強さが決まる。

『酸の雨(Acid Rain)』の魔法効果

【 等 級 】中等術式
【 分 類 】
中規模集団攻撃魔法
【エレメント】
水と氷、天候
【加護大天使】
ウリエル
【補助大天使】ラファエル
【魔力消費量】

【+魔法威力】
特大
【*魔法効果】
魔法力依存・要素数依存

回復の力場(Field of Healing)

 中規模に回復の力場を形成する中規模集団回復魔法。傷を癒し体力を一定量回復すると同時に、その場にとどまっている間自然治癒力を高める。敵味方の識別機能があるため、乱戦の場に展開すると効果が高い。
 魔法力で回復量が、要素数で力場を展開する領域の広さが決まる。

『回復の力場(Field of Healing)』の魔法効果

【 等 級 】中等術式
【 分 類 】
中規模集団回復魔法
【エレメント】
生命と調和、磁場と磁力
【加護大天使】
ガブリエル
【補助大天使】ガブリエル
【魔力消費量】

【+魔法威力】

【*魔法効果】
魔法力依存・要素数依存

帯電した雲(Thunder Clouds)

 中等のネクロマンサーが得意とする大規模集団攻撃魔法。敵味方の識別機能があるため、召喚したアンデッド軍団への援護射撃として後方から用いると効果的な術式である。場に黒く立ち込める雷雲を呼び寄せ、そこから稲妻をほとばしらせる。2大天使の加護を必要とするため消費魔力量が大きいのが玉に瑕だが、高度な召喚死霊術とともにこの術式を使いこなせるネクロマンサーは大変に心強い。
 魔法力で稲妻の威力が、要素数で発出する稲妻の数が決定する。

『帯電した雲(Thunder Clouds)』の魔法効果

【 等 級 】中等術式
【 分 類 】
中規模集団攻撃魔法
【エレメント】
天候、水と氷
【加護大天使】
ラファエル
【補助大天使】ウリエル
【魔力消費量】

【+魔法威力】

【*魔法効果】
魔法力依存・要素数依存

ここから先は

2,264字 / 7画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?