最近の記事

Preserved Valkyria(GRV) PUCした

こんばんは。Boblinusです。 ラストのロング抜けて喜びかみしめてました。ちょっと泣いた。 ボルテIII履修者はやっぱ4神に多かれ少なかれ思い入れあると思うんですが、いざ自分でPUCするとめちゃくちゃ感慨深かったです。あとぺのれり曲めっちゃ好きなのでそれも良い・・・ いつものごとくざっくり運指とか意識を書きなぐっておきます。 ⓪始める前に 普段のハイスピに固定してギアチェン用の印をつける その後ハイスピを最高速に上げる(普段のハイスピが705未満の人は適正より早くな

    • 【SDVX】卑弥呼(MXM)の難所対策

      0.ご挨拶 こんばんは。Boblinusと申します。 今年2023年の年明けすぐに卑弥呼をPUCしたので、一回文章化したいな~と思って今年前半に筆を執りました。で、日々の忙しさを理由に放置しまくりました。。。。 やっとこさ執筆完了したので、よかったら見てってくださいな。 1.本記事のテーマ 卑弥呼(MXM, LV19)PUCにむけた難所解析および運指の構築 2.要約 〈卑弥呼に限らず言えること〉 ・座学って大事(そりゃそう) ・できない要素を正確に把握し対策を立て

      • EncorE & cALL (MXM) 1ニア踏んだ

        心臓ないなった この曲とかXb10rはボルテVIの序盤にリリースされたはずで、そんとき「最近の19むずすぎやろ…」と一回心折られた経験があるので、ここまで来れたのは結構エモかったりする Twitterサークルでも呟いたけどじきに今の頻度で音ゲーすることが難しくなるから、なるべく後悔のないボルテ人生にしたいな〜 例によって以下難所の対策を書きます スマホからの殴り書きなので読みにくかったらすみません ① 最初はなんも考えんと押せてたけど(押せる癖)粘着してるとなんもでき

        • AΩで1ニア踏んだ

          ニアあるよ(笑) 悔しい~ この感情のまま組んだ運指紹介します(PUC出すまで変えることないと思うので) 1.序盤 1-1. ONE-HANDのとこ つまみ出張で鍵盤全部右手(左手が雑魚なので) 20小節目以降はつまみ放してOK。2時間やって1回しかつまみ外れなかったので赤つまみから手を離す直前に変なことしてない限り問題ないはず。 1-2.変な形の青つまみ 粘着始めるまでなんか切れやすかったけど左にちょい激しめに回しておけば外れることはなさそう 23小節目のBT

        Preserved Valkyria(GRV) PUCした