見出し画像

#375 リキッド消費

おはようございます!あっという間の金曜日ですが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?なんと今朝、起きて、娘の機嫌が良くないなと思って体温を測ったら、案の定、熱がありました。。。少し前から咳が出ているなとは思っていたのですが、ちょっと寒い日が続いたのと、お休みでイベント続きだったので、疲れが出たのかなと思っています。今日から月曜日までは家でゆっくり休んで、来週から元気に保育園に行けるようにしたいなと思います。さてさて本日は週末なので最近、考えていることをつらつらと書きたいと思います。

リキッド消費とは?

最近、知った言葉なんですけど、リキッド消費って、ご存じでしょうか?以下、ネットで拾った説明です。リキッド消費とは、一時的な使用権のみで、デジタル化されより物質が少ない消費。今までの物質の所有、モノに固執していた消費と比べ、生活にデジタルテクノロジーが浸透することにより、現在はコト消費への興味関心が移ってきている。『ファッションサブスクで借りた服を着て、音楽配信サービスによりCD等の音源を持たずに曲を聴き、シェアサイクルで移動する。物品の購入はCtoCで二次販売することを意識してスマホでポチる。』そこまではなくとも、生活にリキッド消費は身近にある。

モノからコトへ

モノからコトへ消費が移ってきていて、モノではない形の消費をリキッド消費というようですね。たぶん背景には変化が激しい時代なので、なるべく安定した資産的なモノは持たないみたいな考えがあるように感じています。結構、キャリアに関しても同じ傾向があるように思いますね。なるべくスキルもポータブルスキルを持つようにして、安定した大企業で一生働くよりも転職を前提にしたキャリア形成に移って来ているなと。キャリアもモノ(どこで働く)からコト(何をするか)へ変化していくのかもしれませんね。この辺、パーパス経営なんかにも通ずる部分もあるなと思いながら、ふと考えていました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?ずいぶん、社会全体でも価値観がシフトしてきていることは間違いないですね。モノからコトへという消費の変化がお金の価値も変えて、お金の価値が変わると働き方(お金の稼ぎ方)も変わっていくという一連の流れを感じましたね。自分が生きていく中で何を残すか?とか何をするのか?みたいな問いがますます重要になってきていると思いますので、ちょっと自分の考え方を磨く時間を取ってみても良いかもしれません。ではでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?