見出し画像

マーマレードは甘くて苦い。

鰯野つみれさんですよ、こんばんは。今日はフリーの時間全てをマーマレード作りのみに費やすことになったので、マーマレードのことしか語ることないですね。めっさ時間かかった疲れた。更新も微妙に遅れてもう次の日になってますが、まぁ気にしない。

何でか冬になると毎度のごとくマーマレードを自ら作ることになってしまいます。自作めんどくさいから避けたい避けたい思ってるのに、結局今年もそうなってしまった…。


なぜ冬になると大量にマーマレードを作るはめになるのか。


我が家は比較的果物を食べる家庭なのだと思います。主に夫の朝食と私の小腹がすいた時用ですね。私も果物は好きですしよく食べます。…それはいいんですよ。

なぜ夫は冬になると柑橘類を大量買いしてしまうのか。数のこと考えてくれよ…!

ふるさと納税みかん1箱買いは、さすがに2人じゃ食べきれないからやめてって言ってるのに…なぜ毎年繰り返すのか…。年末調整しやすい価格帯なのか?

しかも今回はお正月の里帰り時にお義母さんからオレンジを30個近くもらってしまって(庭に植えてるやつ)、ふるさと納税のみかんはギリギリ食べたけど、オレンジは2月終わりそうなのにまだ10個ある…そろそろ痛んでしまう…。

んああ、やるしかない…マーマレード作り…他の果物のジャムに比べて死ぬほどめんどくさいけど…!以下↓の記述を見ると私がめんどくさがる理由、きっとお分かり頂けると思います。

マーマレードは皮で泣く。


4個分は普通に近日中に食べるとして、6個分のオレンジを処理します。皮と身をむいて、ひたすら皮を千切りし続けます。6個もあるとなかなか虚無な気持ちになってきます…。

4等分して皮をむく
千切り、地味に手首が疲れる

そしてこの皮を、今回は時短目的に一度圧力鍋で煮ました。この一連の皮のための作業がマーマレードの辛いところ…。煮ている間に、身の薄皮も外します。んああ、めんどくさいいぃ…!(2回目)。煮た皮をさらに水にさらしてしばらく置き、軽く絞っておきます。

ここまでの工程、他の果物だと皮はむいて捨ててしまうことがほとんどなんですが、マーマレードは外皮を使うしあの白いところの苦味がそのままだと苦すぎて処理必須なんですよね…。

ここまで終わってから、ようやく煮ていきます。皮に身に、大量の砂糖に…お義母さんからオレンジと共にもらっていたてんさい糖1袋全部、使いきりです。お義母さん、もうはなから食べきれずにジャム作るの前提で砂糖もくれてない…?

ぐつぐつ
大量…

煮上がったらビンに詰めてひっくり返しておきます。しっかりビンの煮沸消毒+たっぷり砂糖入れたので、開けずに冷蔵庫に入れてたら数年持ちます。このやり方で毎度食べきれない量の果物はジャム化されていくので、いつ作ったのか不明の謎の未開封ジャムとか栗の甘露煮とかも冷蔵庫の奥から出てくることがあります。全然食える、砂糖の防腐力すごい…。

そんなわけで、自作はうまい。…ちょっと苦い。


完成したので、早速紅茶と一緒にマフィンに入れたりヨーグルトに入れたりしたのでした。悪くないです。てんさい糖使用だから上白糖よりやさしめ素朴な仕上がりですね。マフィンは明日の朝ごはん用です。楽しみ。

でもなんか…夫には食べてしれっと美味しい言われてもつい暗黒微笑浮かべてしまいそうですね。作業のめんどくささ思い出して、マーマレードの苦味割り増しな気持ちになりそう…。

あとですね、前に中身は食べて皮の部分だけまとめて冷凍庫に入れてるオレンジの皮が軽く10個分くらいはあって捨てるのも忍びなくて、でもそれが冷凍ゾーンを圧迫してるので、残りの4個分の皮と合わせてオレンジピールにしないとなんですが、うわああ、これもめんどくさいよぉぉぉ…!!!(エンドレス柑橘地獄)


お読み頂きありがとうございました。よろしければスキ・コメントなど頂けると嬉しいです!

作者・鰯野つみれのNOTEのサイトマップは以下↓となります。


まずサポートについて考えて頂けただけで嬉しいです、頂いたサポートは活動費として使わせて頂きます!