2021年はどんな1年にしよう?
同じことを繰り返し行い、違う結果を期待することを「狂気」と呼ぶ。
維持したい現状もないですし、もっとギターも暮らしも欲張っていきたい2021年。
こんにちは、いわしです・ω・
「同じことを繰り返し行い、違う結果を期待する」
これって結構やりがちじゃないですか?
冷静に、客観視していれば、アイツ同じことやってんなぁ〜なんて見られても、ついつい焦っていたり、視野が狭窄していると「同じこと」を繰り返していたりします。
一番思い浮かびやすいのが、出かける前に「探しもの」をしているとき。
いつもここに置いてる、ここに置いた気がする。
焦っていると一度見たのに、何回も同じところを探してしまう(笑)
「一年の計は元旦にあり」
というのも、流れていく日々に忙殺されない、色んなお店・会社がストップして1日がゆったりと流れていく「元旦」にこそ、落ち着いて同じことを繰り返さないように1年の目標を立てるのに適しているんじゃないかなって思います。
まあ、これ書いてるの1月2日なんですが。
2021年はどんな年にしよう?
これを書くのは、少し勇気がいることなんだけど、私はギターソロが苦手で。
指動かないし、焦るし、とにかく苦手意識をこじらせまくった結果、カッティングに逃げ込んでいました。
師匠のトモ藤田さんに出会うまでは、ろくにカッティングも弾けなかったので、それだけでもホントにギターを弾くのが楽しいな〜って思えるようになったのはデカイです。
でもでもでもでも。
やっぱりソロが弾きたい。
去年も「苦手から逃げない1年にする」と決めたけど、ソロには向き合えなかった。
なので今年は、ギターソロのある曲をカバーしていきたいなと思います。
思い切りぶつからないとわからない
一番かっこ悪いのって、やりもしないのに、100%努力した感もないのに、「判断すること」じゃないですか?
世の中そういう「こじらせマン」がたくさん育っているから、人のことをとやかく言って攻撃する。
「自分は能力高いから、これも頑張ればできるはず」
みたいなことを思いながら、一生やらない。
「やればできる」の成れの果てですね(笑)
私が「やればできる」を最高にこじらせた記憶があるのが、就活のとき。
それまで「テストの成績だけ」は良かった私は、周りからも「やればできるよ」と言われ続け、でも就活に挑戦できませんでした。
「やればできる」と言われても、「やる」ことができない=挑戦できないから、現実は「できない」。
「自分はできるかもしれない」っていう可能性を自分の中で温めても、結局現実は「やってできない」も「やればできる(やってないのでできない)」も同じこと。
こんな当たり前なことにも、そのときは気づかないものですよね……
話を今年の目標に戻すと、ソロもちょっとやって諦め、ちょっとやって諦め……な感じでまだぶつかりきれてない感じがあるので、今年はギターソロと真っ向勝負。
自分には、ホントギターの才能ないな〜って思うけど、トモさんと出会って、まともにカッティングが弾けるようになって、案外私にも、私を満足させるだけ弾けるルートはあるんじゃないかと思えるようになったし。
まだまだ「才能の限界」が見えるほどには、試しきれていない「ルート」があると思うので、今年はがんばろう。
「才能」を考える。
「才能」っていう言葉の意味をよく考えます。
パソコンのスペックみたいな感じで、やっぱり人それぞれ個体値が違いますよね。
ほんの少しやっただけで、できるもの。全くダメなもの。
そういうのが、まず個体値としての「才能」を感じる部分ですよね。
もっとカンタンなところでは、手の大きさ、身長、指の柔軟性などなど。
誤解を与えそうだから先に書くけど、「才能」によって「ギターをやるかやらないか」のような0か100かみたいな選択は決めるべきじゃないと思っています。
自分の「才能」を見極めて、「ルート」を決めていく。
それが大事なんじゃないかと思うのです。
例えば、ジミヘンは〜とか、ポール・マッカートニーは〜、とか、めちゃんこすごいビッグネーム出して、音楽理論知らなかった、1日に8時間は毎日弾いていたらしい、とか。
同じ才能を持っていないのに「ルート(手段)」を真似しても、同じ結果は得られないって話ですよね。
ちょろっと話が逸れてしまった。
「才能があれば努力は要らないのか」
「才能」というものに固執しすぎて「才能=努力の要らないもの」だと思っていた時期があります。
これが100%否定できたら世の中シンプルなのかもしれないけど、才能があれば、才能がない人が頑張らなきゃいけないところをショートカットできる部分もある。
同じ時間かけても、同じ結果を得られない。
でも、どんな才能がある人でもその人の才能(能力)の中でしか演奏できない。
極端な話、1フレットから22フレットまで届く人はいないけど、もし指が22本あって、1フレットから22フレットまで届いたら、その人にしか出来ないことができる。
才能の外側は、宇宙の外側みたいなもので未知数。
でも、今住んでいる場所だけに留まっていたら、同じ景色しか見られない。
同じことを繰り返し行い、違う結果を期待することを「狂気」と呼ぶ。
試行錯誤して、2021年ギターソロをお届けしてまいります!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?