2日間出店だった。

売り上げはイマイチだったので、そこで感じたことをメモしよう。

接客スタイルは人それぞれだが、
僕は基本的には自分からはあまり声をかけない。

ゆっくり見たい人、話しかけられたくない人もいれば、話かけて欲しい人もいる。

大学を卒業し、就職したところが接客業で、おそらくその頃と変わらない。

自分がされたい接客を自分がしている。

就職先では、利益率の高いものを売る、リベートがもらえるものを売るなどあったが、好きではなかった。

もちろん、利益を出さなければ、会社は経営できないので、それが悪いとも思っていない。

それができなかっただけだ。

だから、早々にこれは違うなと思い、結果的に異動で事務になった。

事務は関わる人が少ないし、自分のペースで働けるから合っていたと思う。

人と関わることがあまり好きではないのに、なぜ接客業を選んだか?

それは、健康のアドバイスができる人になりたかったから。

就職先はドラッグストア。

だが、入ってみると会社が売っていきたいものを売り、気づけば、人・物・お金の管理になっていた。

それがまた、自分で店をやり、また接客している。

昨日は隣が八百屋さんで、めっちゃ声かけをしていた。

これくらいやった方がいいかも?とは思わなかったが、やはり売れないと自分のスタイルをもっと考えなくてはと思う。

今までやってみて、もっとたくさんの人に見てほしいと思っているので、新しい試みは必要だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?