見出し画像

「菓」禁止宣言

お、気づいたらiosアプリの仕様が変わっておるではないか!
関係ないけど野菜ジュースとトマトジュースが苦手です。笑

みなさん、こんにちは OoOtalKメンバーのイワセレイです。

今日は4月1日、学生や生徒はまだ春休みだけれど、学生を卒業した新社会人の皆さんは今日が新生活のスタートでしょう。

YouTubeやnote、Twitterを見ていると、人生の諸先輩方がnewcomerに向けに、たくさん情報発信をされています。

僕は社会人4年目に入り、まだまだペーペーですが頑張っていこうと思います。

新年、新学期、新元号など、「新」がつくタイミングには、色々と目標をたてるなど〇〇継続初日目になるものです。

新学期ははじまったけれど、まだ2021年4ヶ月目がはじまったばかりです。
たぶん新年の目標を立てた人が多いと思うので、もし挫折していたとしても、目標に目標を立て上塗りして、無かったことにしないようにしましょう!

本題に入りましょう!

毎日投稿の心がけとして、「前置き」「本題」の2部構成を意識していますが、今回は前置き、本題を設けているだけで中身は関連しています。
いつもは前置きと本題で全く違うことを書いて悦に浸っておりますが笑

僕も例に漏れず、上期スタートを機に目標を立てました!
その名も"「菓」禁止宣言!"

簡単に言うと、お菓子禁止ですね🍭

お菓子=甘いものという認識なので、清涼飲料水も禁止物に含まれます!

中、高、大と陸上部でしたが、高校生の時に怪我をして走れない時期がありました。
その時にこの「菓」禁止宣言!をしたのを覚えています。

怪我が治るまでの1ヶ月弱程度続いたと記憶しています。
その時は仲間に溝を開けられる恐怖感からか、夕飯時の炭水化物抜きにもチャレンジしていました。
このダブルパックは走れない僕の体重維持だけではなく、体重減少という成果をもたらしてくれました。
筋肉力が減っただけという指摘は、僕自身が僕に対して指摘済みなので受け付けません。

厳しく辛いこの「菓」禁止宣言!には一つ抜け道があります。
商品に「菓」の文字が商品に使われていなければ食べていいと言うルールです。

つまりパッケージの商品概要欄?に「菓」の文字がなければいいんです。

逆にダメなのは以下のような場合です。

「和菓子」「洋菓子」「菓子パン」「菓子」「米菓」「菓類」「菓子類」「氷菓」「

とりあえず「菓」がついてたらダメなんです。これで明確なルールができました。
つまり「菓」がついていなければ食べていいんです。
まあ「菓子」から連想できる食べ物には大抵「菓」の文字がもれなくついてきますので、ほぼ食べられません笑

「菓」のゲシュタルト崩壊が起きそうなのでそろそろやめておきますが、とりあえず1ヶ月は"「菓」禁止宣言!"のもとにせいかつしていこうとおもいます!

イッツクレイジーアンドストイック!

この記事がいいと思った方は「スキ」お願いします!
毎週土曜日にOoOtalKというPodcastを収録しています。
よかったら聞いてください!

OoOマガジンも始めました

週末クリエイターとしても
活動していますので
よかったらInstagramで
「@iwaserei」で検索してみてくださいね


イワセレイ

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?