見出し画像

数社にお見積もりを取るのでは不十分!リフォーム会社の正しい選び方を現役のリフォーム会社社長が教えます。【2021年最新】

こんにちは、ご自宅のリフォームを検討する時に多くの方はweb検索をするのではないでしょうか?財閥系不動産会社の子会社や広告を多く出している有名な会社、安さを売りにしている会社や地域密着系の工務店、最近ではマッチングサイトもあったり、どれにして良いかわかりません!選択肢が多すぎます!

そこで、更に親族や友人に「どんな会社が良いのかな?」と相談してみたり、または「リフォーム会社 評判」「リフォーム会社 選び方」で検索するのではないでしょうか?

みなさん!そこには本質は書いていませんよ!

恐らく、「最低2〜3社から相見積もりを取る」とか「大手は高いけどアフターサービスが万全」とか「地元の会社の方が今後困った時に対応が良い」としか書いてないと思います。

予算があっての工事ですから、予算内で思い通りの工事が出来る方が良いに決まっていますし、思うより安く済んで余った分でプチ贅沢をするのも良いと思います。

しかし、リフォーム工事が終わった後、「ここに頼んで良かった〜」と思えるのは工事金額が予算内であるとか、思い通りの家になったとかだけではないのです。

逆にそれらの条件が揃っていても、この一点に問題があれば気分は台無しになってしまいます。私も小さいながらリフォーム会社の社長をやっていて、様々なご意見を頂きました。そこにリフォーム会社を選ぶ時の本質を見出しました。

それは、

「担当の人物が信頼できる人」かどうかです。

もの凄くぼんやりしていると思います。簡単に言うと「コミニケーションが十分に取れていますか?」という事です。クレームの大半は連絡不足や確認不足によって発生します。某会社は打ち合わせから工事着工まで3回しか打ち合わせの機会を設けない所もあるそうです。

建築に関して知識のない一般の方が納得するまで、意見をすり合わせ出来るか、工事期間中でもマメに進捗の報告があるか?お客様が不安にならないようにするにはコミニケーションが不足していては何も生まれません。

そうは言っても、どこで見極めたら良いか分からない、何か基準はあるのか?そんな声が聞こえてきます。

基準はあります!

それはレス(返信)の速さです、定休日や閉店後ではない限り遅くても、その日中に折り返しの連絡がないようでしたら、要注意です。今は大半の人はスマートフォンを持っています。外出先でも何かしらの返答はできるはずです。

建築業界は他と違ってブラック業界です、その中で染まりすぎているとどうしても自分本意でしか動かない人がいます、そんな人がいる会社に風土はやはり自分勝手で決してお客様目線で仕事ができるとは、到底思えません。

お問い合わせからの連絡、打ち合わせ後の連絡、これらを意識してリフォーム会社を選んでみてはいかがでしょうか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?