見出し画像

2024/03/04(月)褒められるための行動をしない

自分がされて嫌なことをしない、ではなくて、自分が本当にやりたいと思っていないことをやらない、というだけで済むのではないか?
たとえば、人の気を引きたくてとか、褒められたくてとか。それは相手の感情に依存しているのであって、根源から自分がやりたくてやっているわけではない。なんなら、本当はそんなことしたくないけど仕方ない、みたいに我慢していることの方が多い気がする。
自分がしていて気持ちいいか、見返りが0であってもそれに時間を使いたいか?そこを基準にして行動する。そうすれば、変に人を恨むはめになることも、自分がしんどくなることもないのではないか。
まあ、そんなのは綺麗事でいろんな人と生きている限り、嫌なことをやらなきゃいけない場面は往々にしてあるのだけど。

サボっていたせいで全然覚えていない。
とりあえずテレワーク。

前日に本当は作った気がするけど、愚痴日記にしてしまったせいで載せていなかったひなまつり飯を載せる。

久しぶりに買ったピエトロドレッシング
ちらし寿司
パインといちご

わりと毎年、ちらし寿司は作るようにしている。盛り付けは雑だが、アボガドと桜でんぶとまぐろのすき身とエビが入ってる。
刻み海苔も買っていたが、後回しにしていたら入れるのを忘れた。

ピエトロドレッシングは自分で買ったの初めてかもしれない。お高めだけど、たまにはいいかなと。

まさか!そんな!いやいや!えっ?!