見出し画像

2024/04/17(水)裏切られるならない方がマシ

今日はすごくたのしいことと、すごく悪いことがあった。すごく悪いことについて書きたいけどまだ解決していなくて、終わった後だと力尽きてるだろうからまた書きたい。

前々から予定を入れて有給をとっていた。毎年法律ギリギリの5日休みにしてしまっていたので、今年こそは月一休みを目指したい。とはいっても年末はまあ忙しいことが多いので望み薄だろう。

というのも、最近まで同じ仕事を担当していた先輩がおり、その人があまり休まない人だった。明らかに私よりも仕事をこなしていて忙しそう。かといって手伝ったら余計手を煩わせてしまう可能性があった。先輩は私よりも多い給料をもらっているはずだし、仕事を分配しないのも先輩の裁量だ。だから、本当は遠慮する必要もなかったのだろうけど。それでも、何かと気にしいな私はなかなか休みますと言えなかった。

最近はその先輩が別の仕事をするようになり、関わることはほぼなくなった。自分の仕事さえコントロールできれば休んでも問題ない。その代わり、確認してくれる人もいなくなった。上を気にして顔色伺ったり申し訳なくなったりする代わりに、責任は増えた。別の怖さに代替しただけだけど、やっぱり、まだ長かった顔色伺い生活のほうが辛かった記憶は多い。

話はかわって、わたしは変なことに誰かといるよりも1人でい続ける方が安心感がある。人はコントロールできない。いつ離れていくか、問題行動を起こすか分からない。自分のことは自分で分かる。裏切るのも、守るのも、楽しむのも悲しむのも全部自分で操作可能だ。

私はいつまでも不確定要素が怖い。どうせ、と思ってしまう。やるならちゃんとやりたいし、やらないならはなから何も知りたくないし、関わりたくない。後悔をしたくない。期待を裏切られるのが嫌だ。

いやだなーむかつく、とかよりも、怖いがしっくりくる。とにかく怖い。そのことを恐れている。

この先、完全なる安心なんてあるのかな。完全なる安心とは一体なんなのか。わーこれがそうかと思えるような日がきたら最高なのにな。

まさか!そんな!いやいや!えっ?!