見出し画像

いわき三大まんじゅうを求めて

いわき三大まんじゅう、そんな言葉は多分ない。

この前書いたいわき三大大福、という言葉もない。

しかし!美味しいものがそこにあるから今日はいわき三大まんじゅうについて。

まず2つはすぐ出てくる。
田人まんじゅうと遠野まんじゅうだ。

田人まんじゅう
一心堂菓子店
一日の生産個数が限られていて、ファンが多いから、午前中で売り切れてしまうことも多いとか。あんこが美味しい。香りがいいよね。
昔からよくあるお饅頭、というルックス何だけど一口食べればもう虜。
昔はヨークベニマル江栗店で、委託販売していた様だけど、コロナで無くなったと理解してますが正しいですか?

田人まんじゅう

遠野まんじゅう
柴崎菓子店
そして遠野まんじゅう。
こちらは山芋を皮に使っているらしい。明治時代から続くお菓子屋さんだそうだ。

遠野まんじゅう

この包装紙を見れば田人まんじゅうよりは少し凝っている感じがわかるだろう。

どちらのお店も、ショッピングセンターとかに出店することもなく、わざわざ買いに行かないといけない感じがさらに良い。そして文句なくうまい。


さて、三大だから、あと一つ何だけど、浮かばない。この2つに並ぶまんじゅうはなかなかねー。

僕が知らないだけかも。何かあれば教えてください。

とりあえず福島県、と言うことで、柏屋の薄皮まんじゅうかな?としておきます。

まだまだ知らないまんじゅうが市内にはある筈!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?