マガジンのカバー画像

ドミニカ共和国移住のはなし

20
運営しているクリエイター

#文化人類学

移住 #1|ドミニカ共和国への道が開いた話

 今から2年前の2018年1月、大学の一室でKさんと話し終えた私の気持ちは数時間前とは比べ物に…

アスカ
3年前
92

ドミニカ移住 #2:カリブの国へ出発

ドミニカ共和国へ飛び立つ。  8時間のって、10時間まって、4時間のって、10時間まって…みた…

アスカ
3年前
33

ドミニカ移住 #3 : 荷物を置いたらすぐグラウンドへ!

Uberの難を逃れて 思うところは山ほどあったが、トニーさんが追加料金を払ってくれたことで…

アスカ
3年前
20

ドミニカ移住 #9:交通事情、アラニスと初対面の日。

このnoteは、当時 文化人類学や地域研究を学ぶ大学3年生(21歳)だった私が、小さいころからの…

アスカ
3年前
27

ドミニカ移住 #12 : ドーノバンと初対面(現地の日本語学校へ訪問)。

___________2018.6.9(土) この日は、アラニスが彼女の通う日本語学校へ一緒に行…

アスカ
3年前
50

ドミニカ移住 #17 : ドミニカ共和国にあるそのへんのグラウンドの女子ソフトボールチ…

前回(↓)の話の続き 飛び入り参加 ついさっき出会ったばかりの少年野球のコーチからなぜか…

アスカ
3年前
114

ドミニカ移住 #19 : 異国のプロ野球スタジアムに押し掛けた日①

このnoteは、当時 文化人類学や地域研究を学ぶ大学3年生(21歳)だった私が、小さいころからの夢だった海外でのフィールドワークを行うため、野球が盛んなドミニカ共和国に移住した合計10か月と少しの期間の記憶を綴ったものです。 __________2018.10.18(木) スタジアムに行くまでの経緯 この日、私はエスタディオ・キスケージャ(以下、キスケージャ)に向かった。理由は「球場内で雇ってもらうため」だ。  ドミニカに来てからこれまでは、毎朝野球少年が練習している広

ドミニカ移住 #19 : 異国のプロ野球スタジアムに押し掛けた日②

↓この話の続き ↓ 思わぬプレゼント 少し待ってくれと言われ、時間をつぶすためにコンコー…

アスカ
3年前
104