見出し画像

インハウスエディターが取り組む社内報と社内ラジオ🍋

この記事は「インハウスエディターアドベントカレンダー」14日目の記事として書いています。

こんばんは、MyReferのいわたと申します。SmartHRのがーこさんからバトンを受け取りました🕊

今日は、わたしが関わっている社内報と社内ラジオについて書いていきたいと思います。自分の仕事の中でも、社内コミュニケーションは特にすごく想いを込めて、未来を見据えて取り組んでいるからです💫

広報(インハウスエディター)として

わたしはMyRefer広報として「社内外のコミュニケーションを設計して会社を成長させること」をミッションに、「HRLab.」の事例取材、プレスリリース作成、メディアリレーション、PRイベント企画運営、会社ブログ、社内報などを担当しています。

インハウスエディターという肩書きではないですが、導入事例や採用ブログなどで記事を書いているので、このコミュニティに参加してたくさん学ばせていただいています。(こんなレポート記事も書きました💡)

この記事のように、社外への”発信”の重要性は、先輩方が語ってくださっているので……!あえて、わたしが社内のみに絞って心を込めて発信していることについて語りたいなと思います。いつから社内コミュニケーションに取り組もう?どうやって社内にバリューを浸透させよう?どんな社内コミュニケーションを作ろう?と、思っている人に届けられたら嬉しいです🌿

(1)Leadership Principlesを浸透させる「表彰者インタビュー」

2019年4月、MyReferに入社したすぐは25名規模で顔が見える組織。社内広報や社内コミュニケーション施策が必要になるのはまだまだ先かな……と思っていて。たまにMyReferの社内ニュース機能🌟で広報ニュースを書くくらいでした。

本格的に社内広報に取り組み始めたのは、2020年7月に「バリュー改定」があった頃。当時6個だったバリューから、10個のLeadership Principlesにアップデートされました。

新しく定められたバリューを、みんなが理解して日々体現することで、ようやくカルチャーになる。そのために、人事はバリューMTGを開いたり、バリュー体現者を毎月表彰したりしています。そんななか広報として考えたのは、バリュー表彰者にもっとスポットライトを当てることで、よりバリューを体現する行動や想いが社内に広がっていくんじゃないかなということです。

それから本格的に社内広報として始めたのが「表彰者インタビュー」です💐聞いているのはシンプルで、

・受賞の感想
・当月に注力したこと
・バリューを体現したエピソード
・今後の展望

など。その人自身の言葉で、なぜ成果が出たのか?どんな行動でバリューを体現したのか?どんな想いで取り組んだのか?を生々しく語ってもらいます。

大事にしていることは、Leadership Principleを軸にその人のこだわりを聞くこと。本当に受注の背景やこれまでの苦労をリアルに語ってもらうので、社外には出せません(笑)。

その行動が受注や継続のノウハウとしてもみんなに広まります。みんなが同じ価値観を持ってチームワークしやすい組織にもなると思うし、社員一人ひとりの働く哲学を知れることは、その後の社員同士のリスペクトにもつながるんじゃないかなと思っています。何よりわたしは、毎月表彰者の人のお話を聞くことが楽しみです☺️(ただし、インタビューが濃すぎて、編集・公開には時間を要しています…いつもすみません…)。

(2)社員同士のコミュニケーションが生まれる「入社者紹介」

入社者紹介に取り組み始めたのは、2020年11月あたり。40名ほどの組織から2倍規模の採用目標を掲げて採用強化し始めたタイミングでもあり、少しずつ社員同士の顔が見えなくなってきます。「入社者紹介」は、どの企業でも結構取り組んでいるかと思いますが、MyReferでは下記を目的にして開始しています🐇

1.オンボーディング支援:入社者がMyReferカルチャーになじんで疾い立ち上がりができる組織風土を作る
2.社内コミュニケーション活性化:新メンバーとのコミュニケーションを取りやすくして、お互いにTeamplayしやすくするため
3.バリュー浸透:既存メンバーが「Leadership Principle」のカルチャーにマッチする採用基準を知り、組織全体の士気が高まる

疾い立ち上がりをするため、こちらはインタビューではなく入社後3日以内にスプレッドシートに記入してもらって、MyReferの社内ニュースで配信しています。

画像1

1つ目のオンボーディング支援のために、これまでの仕事経験今後取り組みたいことを書いてもらう。2つ目のコミュニケーション活性化のために、一言で自分を表してもらったり、趣味おすすめを書いてもらったり。そして、3つ目のバリュー浸透のために、入社を決めた理由「Leadership Principle」で共感するものとエピソード、どんな人と一緒に働きたいか(リファラルしたいか)などを聞いています。

入社者紹介は、特に社内ニュースの閲覧率も高くて、みんな新しく入社した人のこと気になっているんだなーと感じます。実際に、新規メンバーとランチに行くときや一緒のMTGのとき、入社者紹介の内容をトピックにあげてくださっていることがよくあります。わたしも新しく入ってきた人にはまっさきに話しかけたい派なので、このニュースにいつも助けられています🌟

(3)経営とメンバーのコミュニケーションをつなぐ「社内ラジオ」

最後に、2021年2月頃から社内ラジオを始めました。経営とメンバーのコミュニケーションの場を作るためです。当時50名弱ではありましたが、将来の200名規模の組織を見据えてレポートラインを明確にしてきた頃。経営 - マネジャー - メンバー軸でのコミュニケーションも重要ですが、それとは別にアイデアを生み出しやすい組織にするために、経営 - メンバーの軸でアイデア箱と社内ラジオを提案しました🎧

経営からの発信は月次全社会やSlackチャンネル、ブログでも行なっていますが、経営者からのメッセージは発信してしすぎることはないですよね。よりフランクに、社員が聴きたいことを、何度でも聴けるように、そして社長のいい声を活かして、社長の脳みそを知るラジオと題して「脳みそラジオ」を始めました。

スクリーンショット 2021-12-13 23.58.45

具体的には、社員から「Egg Post」というGoogleフォームのアイデア箱に、①アイデアの卵、②周りの社員のバリュー行動の卵、③CEOへの質問を投稿してもらっています。任意投稿ですが、会社の未来を考えてアイデアを出してくれる人がたくさんいます✨

そして、その投稿をもとにVoicy社内報機能でラジオ収録と配信を行なっています。社長とわたしと、毎回ゲストにも1人参加してもらい、CEOの脳みそを深く楽しく伝えています。

まとめ & ぜひリファラルパーティへ

以上。今日はわたしが取り組んでいる社内コミュニケーションについてお話させていただきました。これを書きながら、どんどん会社が変化して悩みが変わってきたなと感じたので、来年にはまた全然違うことを行なっているかもしれません。それに社内報ではなく、オープンで発信しているかもしれません。

どんな形に変わっても、まっすぐに自社の状況と社員一人ひとりと向き合い、浜田さんのように、わたしも愛を叫び続けていきたいなと思っています💛 高すぎるビジョンと、熱いカルチャーと、いいひとがたくさんいるこの会社が好きだからです。

そして、もちろん社内コミュニケーションは、それが会社らしさとなって滲み出るものです。MyReferでは、毎月リファラルパーティとして社員が知人や友人を招待して気軽にお話する場を設けています。そこでみんなが自分の会社を語ることが、未来の組織づくりと採用につながってくるのかなと思っています。

・・・ということで、MyRefer社員のみんなと話してみたい方は、毎月リファラルパーティを開催しているので、ぜひお気軽に参加してみてください!

最後になりましたが、いつもたくさんの学びと刺激と愛を与えてくださるインハウスエディターコミュニティの皆様に心より感謝申し上げます💫
これからコミュニティに入る人も含めて、いろいろとお話させていただければ嬉しいです。これからも精進します!

明日15日のインハウスエディター Advent Calendar 2021は、GCストーリーさとうさん(@ux_market)さんです!いつも優しくて応援してくださるさとうさん、どんな記事を書いてくださるか楽しみです🍋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?