マガジンのカバー画像

HR Topics

199
HR関連の気になるnoteをpick upしてます。キーワードは→のような感じです。#EmployeeExperience #TalentManagement #Diversit …
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

従業員エンゲージメントを測る「12の質問」。向上の鍵は「対話」にあり

従業員のエンゲージメントレベルを測定する手法は様々ありますが、代表的なものとして米国のギャラップ社によるQ12(キュートゥエルブ)が挙げられます。12の質問に対する回答から、従業員のエンゲージメントを測定する方法論です。今回の記事では12の質問について、その内容を見ていきましょう。 9つの質問は職場環境として備え、上司や同僚からの働きかけを要するもの これが従業員のエンゲージメントを測る「12の質問」、米国のギャラップ社によるQ12(キュートゥエルブ)です。まずは一読して

「デザイン思考」でHR/採用に取り組む ~ 観察から学ぶ採用手法

読者のみなさんは、「デザイン思考」という言葉を聞いたことがあるでしょう。 デザイナーがデザインをするうえで行う思考方法・認知方法をビジネス分野など他分野に応用する考え方です。 デザイン思考はデザイナーだけのものではなく、組織作り、採用といったHRの活動においても取り入れることが出来ます。もっと言えば、デザイン思考が得意とする「観察」や「認識」といった能力はHR分野では遅れており、自社視点・自分視点で活動しすぎていると言っても良いでしょう。 この記事では、採用の面でデ

HRにもテクノロジーを〜 HRtechのはじめかた

日本で定着し始めた HRtech 日本ではここ1〜2年、 HRtechのクラウドソリューションのニュースが目立ちます。本記事ではHRtechの概要を共有します。 社員のモチベーションデータを管理する「モチベーションクラウド」、採用データを管理する「ハーモス採用管理」、労務管理をデジタル化する「smartHR」などは、ベンチャー界隈では多くの方がすでに名前を知っている、利用しているといったツールになりつつあります。 HRtechは、採用、入社、定着、活躍といった HRデータ

「意思決定に価値はない」メルカリ小泉社長にCOO樋浦が聞く!組織論

圧倒的な急成長で成功を収め、新たな挑戦に向けて第一線を走り続けるメルカリ。創業当初からNo,2としてトップと同じ目線に立ち、同社を率いる小泉文明社長兼COOに、READYFOR代表取締役COO樋浦直樹がリアルな問いをぶつけます! 前編は、何を軸に意思決定をして、どう人材を采配し、いかに“強い組織”を作るかについてーー。 判断軸はすベて「3つのバリュー」樋浦 READYFORも100人を超える組織になって、日々経営者として判断しないといけないことが増えました。意思決定のスピー