マガジンのカバー画像

HR Topics

199
HR関連の気になるnoteをpick upしてます。キーワードは→のような感じです。#EmployeeExperience #TalentManagement #Diversit …
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

NETFLIXが最高の人材を惹きつけて離さないワケ

先日発売された「NETFLIXの最強人事戦略--自由と責任の文化を築く」がスタートアップにとって必読書になりそうな良書だったのでまとめてみました。 著者は有名なNetflix Culture Deck(NETFLIXの企業文化や行動規範を定めたカルチャーガイド)をリード・ヘイスティングスと一緒に書き上げた元CTO(最高人事責任者)のパティ・マッコード。 NETFLIXといえば、無制限休暇、人事考課の廃止、報酬レベルの高さなど大胆な施策が有名ですが、どのようにして最高の人

スタートアップでよくやるコミュニケーション施策をだいたい辞めてみた話

社外の人と話す時によく出るのが、プレイドは割と「大人ベンチャー」という話だ。家庭がある人の割合も比較的多く、スタートアップの成長を一度経験したことのある「スタートアップ二巡目組」もちらほらいる。サービスが立ち上がってから3年、最近は20代若手も増えてきて良いバランスになっていると思う。 どんな会社や組織でも、人数が増えるほどに問題視されるのが社内コミュニケーションの不足だ。社員同士や経営とメンバーといった話はもちろんのこと、過去には入社した人へのサポートが足りない「(入社し

メルカリの小泉さんと組織の課題について話したら恐ろしい程勉強になった話(転載)

(自分のmedium記事の転載です) 僕の中で仕事人生に影響を与え続けてくれている三大COO(と勝手に呼んでる人たち)がいる。 一人目がアカツキ共同創業者COOの香田哲朗くん、二人目がフリークアウト(元)COOで現hey代表の佐藤裕介さん、そしてメルカリ社長兼COOの小泉文明さんだ。 それぞれ社長もできる人だが、COOとして事業及び組織の構築も構造的分析もハイレベルにできる。恐ろしく広域のアビリティを持ち、バイタリティとバランス感覚に優れ、超人的な仕事量をこなす人たちであ

欧米で注目されているHR Techサービス13選

HR Techナビでは海外事例を紹介するコーナーがあるので、最新動向を収集するため海外のメディアに目を通しています。 7月に読んだ記事で知らないサービスも含めて紹介されていたので、深掘りもできてませんし誤訳もちょいとあると思うのですがSlack以外のサービスの概要を紹介します。面白いサービス、気になるサービスがあったら教えてください! 【参考記事】 HR tech is evolving quickly — more acquisitions are on the way