見出し画像

そこにいる天使、芦田愛菜

たった今見た夢シリーズに続いての新シリーズは、日々気になっている女性について書いていきます。

第一回目は、芦田愛菜さんです。

私はマルモのおきてを見ていないので、いや、むしろ避けていたくらいなので、子役としての芦田さんはほとんど知りません。

私が芦田さんを見て素敵な女優さんだなと初めて思った作品はこれ。

アマゾンプライムで観れるっぽいです(2022/7/6現在)。まあ有料ですので気になる方はご覧いただきたいのですが、山田孝之主演のいわゆるモキュメンタリーものです。山田孝之が映画を作ってカンヌに持っていこうとする話なんですが、これがなんともいかがわしい。

この番組の前作にあたる「山田孝之の東京都北区赤羽」とこの「カンヌ映画祭」の山田孝之は本当に超絶インチキ臭いんですが、このインチキ臭い作品世界で、芦田さんだけが唯一精錬な輝きを放っていいるというこのギャップがすごい。もうちょー癒やされる。その姿はまさに天使!イノセントそのもの!もう一発でファンになっちゃいました。断言しますが、この作品は明らかに芦田さんを愛でる番組です。芦田さんをブッキングした人は、天才としか言いようがありません。

で、その芦田さん、おそらくこの番組あたりまで学業を優先されていて露出を控えていたんだとおもいますが、この後本格的に芸能界に復帰されてからのドラマ、CM、バラエティでの大活躍はみなさんご存じの通りです。

特に「博士ちゃん」によって爆上がりした好感度のおかげでCMの量はものすごいことになっているのですけど、たまに見ているとなんだか無理な芝居をさせられているようなCMも少なくなくて心配になります。あんまり無茶させないでほしいなあ。

そんな数あるCMの中で、私がNo.1だと思っているのはこれ。

もうダントツ。私の中では2020年のベストCMです。

テンポが良くて、商品説明もわかりやすい、印象に残るフレーズもある。そして何より芦田さんが無理も背伸びもせず、一番芦田さんらしい。このCM作った方はかなりいいセンスしてると思います。

芦田さんにはこんな感じで、あまり無理せず等身大での成長を続けてほしいと思います。とにかく、ひたすら先の成長が楽しみな人。私は大好きです。


関連リンク
芦田さんの主演映画のレビューはこちら。見る人を選ぶ内容かもしれませんが、芦田さんの演技は一見の価値あり。あと原田知世さんの芝居が凄い…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?