マガジンのカバー画像

IU BIM STUDIO 社員ブログ

92
IU BIM STUDIO社員によるブログ記事のまとめです。 建築やBIMソフトなど幅広く投稿しています! ARCHICAD記事まとめ https://note.com/a_i…
運営しているクリエイター

#ビュー

【Rhino】レイアウト設定

皆さん、Rhinoでレイアウトを作成したことはありますか? 実はArchicadなどのようにレイアウトを作成し、出力することができます。 まず、レイアウトの作成方法は、ビュー>レイアウト>新規レイアウト または、ビューポートタブの+マーク>新規レイアウト サイズなどをそれぞれを設定し、OKします。 作成したレイアウトは、ビューをダブルクリックすることで通常時のビューポートのように操作ができます。 操作を終了するときは、ビューの外でもう一度ダブルクリックします。 また、

【Revit Q&A】最初に表示するビューを指定したい

Revitのちょっとした疑問に答えるコーナー。 Q.最初に表示するビューを指定したい デフォルトだと最後に表示したビューになっているかと思います。 テンプレートの注意事項など、先に目を通してもらいたいものを設定できるといいですね。 A.[開始ビュー]から設定しましょう Revitを起動して、[管理]タブ>[プロジェクトの管理]パネル>[開始ビュー]をクリックします。 [開始ビュー]ダイアログが開くので、プルダウンからビューを選択します。 ビューの選択が完了したら、

【Revit Q&A】モデル原点を表示したい:表示とグラフィックスver

Revitのちょっとした疑問に答えるコーナー。 Q.モデル原点を表示したい デフォルトでは[x,y,z]=[0,0,0]に[プロジェクト基準点]、[測量点]、[内部原点]が存在しています。 プロジェクトごとで基準点と原点が異なる場合もあるので、今回はこれら全てを表示する方法を説明します。 私もRevitを始めたばっかりの時はビューの表示に困った記憶があります… ビューの表示については下の記事でも触れていますので、ぜひ確認してみてください! A.[表示/グラフィックス]

【Revit】トリミングは長方形だけじゃない / ビューをトリミング、トリミング領域を表示

皆さん、トリミングは活用していますか? 平面図や立面図、断面図などのRevitの2Dビューを開くと2Dの図面がでてきます。ビューの表示したい範囲以外を見えなくする、それがRevitでのトリミングです。 Revitではトリミングに関する機能がいくつか存在します。 今回はそのトリミングについて紹介していきましょう。 まず2Dビューを開きます。(ここでは平面図で説明するよ) ビューの下側、「ビューコントロールバー」を操作していきます! ビューコントロールバーにはいくつか機能が

【Revit】ビューを複製しよう:番外編

「従属して複製」だけは 他のビューと違って使い方がまだ分かりにくいですよね。 ここでは従属して複製についてさらに詳しく説明していきます。 おさらいですが「③従属して複製」の特徴は、 複製元・複製ビューのどちらから入力してもお互いに作用するので、 ビューの中身が変わらないので意味ないのでは? そう思いますよね…… AUTODESK公式から複製元と従属元の違いについてこのように説明されています。 例えば、 「向き」であればプロジェクトの北と真北を変更したり、 「範囲プロパ

【Revit】ビューを複製しよう②

前回はビューの種類や違いについて説明しましたね。 今回は実際に操作してビューの複製について見ていきましょう! 1.プロジェクトブラウザでの違い複製した時のプロジェクトブラウザでの変化を見てみましょう。 ▼複製前のプロジェクトブラウザの状態 「①複製」、「②詳細を含めて複製」の場合 「③従属して複製」の場合 ①と②は複製元と同じ階層に追加されます。 複製した後はどちらとも名称の後ろに「コピー(数字)」と付くので、 どちらが詳細を含むかは名称では判断できないので見間違え

【Revit】ビューを複製しよう①

1.はじめに平面図や立面図、ビューを複製できることはご存じですか? 複製できることは知っていても、 どのような影響があって、 どのような仕組みかは分からなかったりしますよね。 私も初めて使ったときは何が違うのか、 操作をしてぼんやりとしか理解できませんでした。 今回はそんな「ビューの複製」について一緒に試してみましょう。 2.ビューの種類ビューの複製は全部で3通り! ①複製 ②詳細を含めて複製 ③従属して複製 平面図や立面図のビューを右クリックすると、上図のメニューが