見出し画像

社交ダンスに欠かせない姿勢と軸を学ぼう/オンライン社交ダンスセミナー

1.社交ダンスにおける姿勢と軸の重要性

軸が重要なことは皆さんが理解していると思います。でもなぜ重要なのか?深く考えたことはありますか?

以下のようなポイントも軸の重要性に関係しています。

  • 美しさ

  • 立ちやすいバランス(ライズやロワー、ピクチャーポーズ)

  • 動きやすいバランス

  • カップルの一体感を保つため ← 見落としがち

2.軸を作るための体幹トレーニング

体幹トレーニングをおすすめする理由と、トレーニングが不要とも言われる理由。
社交ダンス、とりわけボールルームでは体幹トレーニングをすることで体を大きくしたり筋肉を肥大化させることは目的としていません。間違ったトレーニングは体を固めてしまったり、肩周りなど不要なところに筋肉が付き見た目を悪くしてしまうこともあります。
恐らくこれが社交ダンスにおいて筋トレが不要と説く人の理論でしょう。練習時間が不足しているなら、筋トレする時間があったら練習しろという理屈もあるでしょう。

それでも私は社交ダンスにおいて、体幹トレーニングをおすすめします。理由はバランスをとることが容易になるからです。完璧なテクニックと1日中練習できるような環境であれば、ダンス自体がトレーニングになりますが、なかなかそうは行きません。トレーニングをすることで狙った筋肉に意識を向けやすく、筋肉が体をサポートしてくれるためバランスが取りやすくなります。トレーニングはダンス中よりも負荷がかかる状態を作るため、社交ダンスの動作が簡単に感じられるということも目的としています。

軸を作るための体幹トレーニング(基本編)

体幹トレーニングの超ベーシック、基本的なものから社交ダンスの軸に役立つものをご紹介します。最初は20秒から始めて、余裕が出てきたら30秒、そして数セット繰り返すという流れにしましょう。
※肩や首周りに絶対力を入れないこと。痛い動作は絶対しないことがポイントです。

  • プランク

  • サイドプランク

  • ヒップリフト

  • バックエクステンション

軸を維持するためのバランス練習

  • ライズ&フォール
    段につま先をのせて、低いところから高いところまで、上下動をします。
    その際に体幹部、頭の位置がピシッと保つように意識しましょう。
    男女ともにきれいなポイズで、ホールドも綺麗にしたまま練習しましょう。

  • ローテーション
    ポイズをして、垂直の軸を中心に回転します。
    女性の軸は左股関節から右の首の付根なので、頭は回転の中心には来ないことがポイントです。

3.基本姿勢の確認と練習

  • フットワークと体重のかけ方
    体重移動はフットワーク、膝や股関節も連動しています。

  • 骨盤が安定するように
    お尻、内もも、腹筋周りを意識して骨盤の角度を安定させましょう。

  • 背骨と肩甲骨の位置
    肩甲骨は後ろ下の方へ

  • 首と頭の位置
    頭は背骨の延長線上にあります。

4.動きの中での基本姿勢と軸の維持

  • フォワードステップ、バックステップ、サイドステップの練習
    姿勢や骨盤の角度に注意しながらゆっくりから練習してみましょう。

  • 軸を維持しながらのターン、ピボット

5.質疑応答

  • 参加者からの質問への回答

  • 個別の悩みや疑問に対するアドバイス

このオンラインセミナーでは、基本姿勢と軸のつくり方を中心に、体幹を使った基礎トレーニングを行います。参加者は、社交ダンスに必要な姿勢を身につけるとともに、動きの中で軸を維持する方法を学びます。セミナーの最後には、参加者からの質問や悩みに対して、講師がアドバイスを提供します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?