クリスマスってそんなに大事ですか。

依月です。
寒いのでそろそろ人間も恒温動物か変温動物か選べる時代になってもいいと思います。冬眠したい。

さて今日は時期も時期なのでクリスマスに関しての話をします。

浮かれた話ではないです。
どちらかというとその浮かれ具合が気になるという話です。

この時期になるとよく耳にする話。
「クリスマスは誰と過ごすの?」
「クリスマスは何をするの?」

聞かれるたびに正直に
「バイトとサークル。そもそも日中は普通に授業あるでしょ。」
と返答する。

そうすると大体言われるんですよ
「なんで?もったいない。」
「悲しいね…」

いや、なんで勝手に悲しまれなきゃいけないの?
まあそれもそうなのですが、この質問と返答に対する返答を何度も聞かされて、分かったのです。
僕と周囲の解釈のずれに。

周囲はおそらく「クリスマス」という日を何か特別な日だと捉えているのでしょう。
それが普通で当たり前でみんながみんな12月24日と25日を
クリスマスという名の特別な日だと思って生きていると
考えている。

僕はそうではない。僕にとってクリスマスは何でもない日。
ただの12月24日と12月25日で、
今年に関して言えばただの火曜日と水曜日なのだ。
そこに特別な感情はなく、
ただの12月23日の次の日だし12月26日の前日としか捉えられない。
しいて言えば小中学生が冬休みに入るから早い時間から塾の授業が始まるなーくらいの感覚。なんなら去年までは12月23日の方が特別感ある気がした。学校休みになるし。

僕はただただ不思議なのです。

なんでみんなそんなにクリスマスを崇拝して
クリスマスという2日間に振り回されて
クリスマスに重きをおいて生きているのか。

いや、宗教的に崇拝して中心に置くのはわかる。
それは信教に忠実ですごいなと思う。
でも僕の周りの多くは宗教上の理由でクリスマスを祝っているわけではない。
何でなんだろう。なぜみんな当たり前のようにクリスマスに深い意味付けをしているのだろうか。


あ、別に否定はしていません。
誰がどう生きようと人に迷惑をかけない限りは個人の自由ですから。

別にクリスマスだからってバイトの休みを入れてもいいし、
ケーキを買ってダイエットを中断してもいい。
そこを目標に恋人を作ってもいいし、
友達や恋人とちょっと贅沢して過ごそうとしてもいい。
それはあなたの勝手であって僕の介入すべきところではない。

でもその解釈を押し付けないでほしい。
【クリスマスは特別な日】という個人の解釈をあたかも全人類がそう思っているかのようにしないでほしい。
別に僕は特別な日とされる2日間に何もなくても悲しくないし、むしろ普段通りの平凡な日々を過ごしていきたい。
まあ、これを伝えたら友人に「ひねくれてるね~」とか「素直に悔しいんだろ☆」と言われたからきっと本心は伝わっていないんだけどさ。

疑問と言いつつ不満みたいになってしまった。
クリスマスは人によっては特別だし大多数がそうなのかもしれない。
けれどもそうじゃない人もいるよ。祝日になっていないから普通の日だよ、無信教だから特におめでたくもなんともないって考えの人もいるよ。だから勝手に解釈を押し付けないでね。
と、まあこんな話。

僕は今年も塾で小学生から高校生までに数学を教える日になるんでしょう。
それは悲しくもなんともなく、平凡に1日が過ごせればそれでいいのです。

今日はきっとこんな日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?