見出し画像

noteでのマイルール


私はnoteで記事やつぶやきを書くとき、

自分で決めている『ルール』がある。


そのルールはこんな感じ

【マイルール】

1.文末に“w”や“🤪”“😡”“🤬”をできるだけ使わない

2.文章が上から目線にならないようにする

3.否定的な内容の記事を書くのを避ける

4.真面目な内容には絵文字・顔文字を使わない
* ただし、最後に書くお礼の言葉ときには絵文字を使う


上記に書いたことが、

今私が自分自身に作ったルール。


ルールの1~3は、

私が色んな方の記事を読んで

「あ...何というか...」

みたいな気持ちになったから作ったもの。


“w”は時々使ってしまうけど、

極力避けるようにしている。

“w”は笑いを表現するには楽だと思う。


でも、

Twitterとかで煽ってる感があるんだよね。

だから敢えて使わないようにしたい。


マイルール4について、

私が真面目に書こうと思った記事は、

普段とは違う雰囲気にしたくて作ったルール。


というか、

“ただ絵文字とかを使うテンションじゃないから”

っていうのか正解かな?


でも、

始めから終わりまで真面目過ぎるのも嫌だから、

『最後まで読んで頂き〜』のところからは絵文字を使ってます。


これが、

私がnoteで記事やつぶやきを書くときの『ルール』である。

もしかしたら変更するかもしれないけど、

今後もマイルールを守りつつ書いていきます。


最後まで読んで頂きありがとうございました🙇‍♀️

それでは失礼します👋✨






この記事が参加している募集

#noteの書き方

28,921件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?