見出し画像

公開回答状「数百~数千円くらいでコジレックを強化したい!」

いってつです。

ツイッターではDMを開放していて、日々「ママ活のお誘い」「スマホだけでできる副業!」が届くのですが、ときどきマジックやEDHの悩み相談が届きます。

今回も届きました。うれしい!


去年の暮れにパイオニアチャレンジャーデッキの発売を機に数年ぶりにMTG復帰しまして、地元のショップが統率者人気なのもあって、統率者スターターを購入し統率者も始めました。

もう一つデッキが組みたくなって、「休止前モダンでエルドラージ組みたかったし統率者でも出来ないかな」と調べたところ、以前いってつさんが記事に上げられた、安価で組めるコジレックに辿り着きまして、参考にしてパーツを購入しました。

さて相談なのですが、ここから徐々にカード買い足して強化していきたいのですが、予算にあまり余裕も無い(出来れば高くて四桁台)ので、どの辺りが購入候補になるか宜しければアドバイスいただけると嬉しいです。

コジレックは新旧どちらも手元にありまして、悩んではいますが今のところ新コジレックを統率者に選ぶつもりです。

なるほどなるほど。

おそらくご覧いただいたのはこちらの記事だろう。

今回はこの記事で紹介しなかった安価なおすすめカードや、「カードパワー/価格」コストパフォーマンスに注目しながらカードを紹介します。

茶単は高いか?

質問者さんは「かつてモダンで憧れたエルドラージデッキを統率者戦で楽しみたい」という想いで茶単統率者の門戸をたたかれている。

モダンのエルドラージデッキと言えば、プロツアー『ゲートウォッチの誓い』だろうか。

トップ8のうち6人がエルドラージデッキを選択し、優勝したのもJiachen Tao選手の青赤エルドラージだった。

その重いコストに見合う、圧倒的なパワー!!それがエルドラージの魅力だ。

しかし、統率者戦といえど10マナをひねり出すのはそう簡単なことではない。モダンのエルドラージトロンのように、ウルザトロンから膨大なマナをひねり出すことは難しい。《ウギンの目》《エルドラージの寺院》も1枚しか使えない。

そこで重要なのが強力なマナ・アーティファクトなのだが、その一部は再録禁止カードでもあり、高価だ。

晴れる屋で販売中のコジレックデッキ。
これでも《Mishra's Workshop》と《ライオンの瞳のダイアモンド》は入っていない。

ではコジレックデッキは安価に組めないのかというと、そんなことはない。

最強のコジレックデッキを!と望むのなら際限がないが、ほどほどのレベルで楽しむなら、再録禁止カードは必要ない。

現在僕はパイオニアプールで楽しむ統率者戦「パイオニアEDH」に夢中になっている。パイオニアプールのカードだけで構築しても、早ければコジレックが4~5ターン目に登場するように組むことができるのだ。

コストパフォーマンスのいいカード

さて、ここから本題だ。晴れる屋の記事では紹介しなかった「数千円するが強力なカード」「選択肢になる優良で安価なカード」を紹介していく。

他のデッキを組む時にも使えるかどうか→汎用性
コジレックデッキがどれだけ強くなるか→発展性

この2つの評価ものせておきます。

1000円以上するが、それに見合うパワーのあるカード

《魔力の櫃/Mana Vault》
汎用性:高 発展性:高

記事執筆時点で4000円。昨年の『ダブルマスターズ2022』で再録されたが、相場は戻りつつある。汚い白枠を探すのもいいだろう。汎用性は非常に高い。

マナを前借りするようなカードで、無色の《暗黒の儀式/Dark Ritual》。《通電式キー/Voltaic Key》などでアンタップすればお得に利用できる。これを採用する場合は《通電式召使い/Voltaic Servant》もぜひ。


《ウルザの保育器/Urza's Incubator》
汎用性:並 発展性:並

記事執筆時点で1200円。再録されたばかりなので今がチャンス。

エルドラージ呪文を唱えるコストを2マナも軽くできる!実質3マナで2マナ加速!実質《ウギンの目/Eye of Ugin》。


《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
汎用性:並 発展性:高

記事執筆時点で1400円。これも昨年採録されました。

打ち消しコジレック着地後は打ち消しを探しに行くことができる。

《神秘の炉/Mystic Forge》があれば1マナで1ドローできるようになり、さらに《ジョイラの使い魔/Jhoira's Familiar》などがあれば無限ドロー!

無限マナ成立時には、《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》でコマのドロー能力をコピーすることで無限ドロー!

《通電式キー/Voltaic Key》などともシナジー。本当にたくさんのテクニックがあるので、上手に回せるように練習しましょう。


《ウギンの目/Eye of Ugin》
汎用性:低 発展性:高

記事執筆時点で1000円。マストバイ。

コジレックの着地を早めるだけでなく、コジレック着地後には7マナ構えておけばライブラリーからクリーチャーをサーチしてどんな呪文でも打ち消せる!


《マイトストーンとウィークストーン/The Mightstone and Weakstone》
汎用性:低 発展性:高

記事執筆時点で1400円。

出たときにクリーチャー除去or2枚ドロー!!すごい!!しかもマナ加速も兼ねる!ここから出るマナでコジレックを唱えることはできないが、《玄武岩のモノリス/Basalt Monolith》をアンタップしたり、《通電式キー/Voltaic Key》の起動コストに充てることができる。

《溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe》を除去できる数少ないカード。

裏面になんか書いてありますが無視して大丈夫。


1000円未満の良カード

《山賊の頭の間/Hall of the Bandit Lord》
汎用性:並 発展性:高

記事執筆時点で900円。

コジレックや《晶洞ゴーレム/Geode Golem》が着地即攻撃できたり、《カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster》が能力を即起動出来たり。


《ストーンスピーカー・クリスタル/Stonespeaker Crystal》
汎用性:並 発展性:並

30円!!

4マナから2マナ出るアーティファクトシリーズ。墓地対策も兼ねることができる。2マナ以上出るアーティファクトを増やせば増やすほど《通電式キー/Voltaic Key》《多用途の鍵/Manifold Key》《前兆の時計/Clock of Omens》が強くなる。


《次元の大地図/Planar Atlas》
汎用性:並 発展性:並

100円!

マナ・アーティファクトとしてはあんまり強くないのだが、5ターン目まで毎ターン土地を置きたいデッキなので、次のドローを土地に固定できるのはかなりうれしい。


《虚空の選別者/Void Winnower》
汎用性:低 発展性:並

記事執筆時点で600円。

マナ総量が偶数の呪文を唱えられず、マナ総量が偶数のクリーチャーではブロックができなくなる。通称「偶数禁止」「偶禁マン」。

これがいるとほとんどのコンボは成立しなくなり、コジレックの統率者ダメージも通しやすくなる。


参考:パイオニアEDHコジレック

https://deck.hareruyamtg.com/deck/434553


《魔力の墓所/Mana Crypt》

ところで、これは記事執筆時点で3万円する。

《魔力の墓所/Mana Crypt》そのものが持つカードパワーにはある意味見合っている。仮に購入後に再録されたとしても、値動きは一時的なもので、遅かれ早かれまた3万円前後まで相場が回復するだろうし、3万円ぶんマナを出せばよいのだ。

しかし、必ずしも《魔力の墓所/Mana Crypt》は必須カードではない。競技的に統率者戦を遊びたいなら必要なカードだというだけだ。

幸い、統率者戦には「デッキやプレイヤーのレベルをすり合わせて遊ぼう」という概念がある。周囲を見ているとみんなが高額カードを買っているように見えるかもしれないが、そんなことはない。ぜひ、自分のペースで、無理のない範囲で楽しんでほしい。

まあでもカード買うのは楽しいからね!どうしても欲しいカードがあるなら、それを目標に仕事を頑張るというのも健全だと思う。

関連記事


この記事を書いたのは

いってつ
脚本家、小説家、ライター。
映画と写真、マジック:ザ・ギャザリングが好き
なにか書かせたい人はDMかskebへ
(he/him)

twitter ittetu_
discordID ittetu#0237

この記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。©Wizards of the Coast LLC.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?